![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが理解できない行動に悩み、自分を責めている。発達に問題はないが、毎日悩んでいて自制心がなくなっている。
虐待並みに怒ったのに、怒った事、何に対して怒られたか分かってなくて、何回も同じ事を繰り返す…
子どもってみんなそうですか…?どんな注意をしても、やめてほしいとちゃんと伝えても、泣きながら訴えても4歳の子には伝わらないんでしょうか…
人に嫌なことしたり、やめて嫌だよが分からない、分かっててやってる時もある、下の子を叩いたり押したり、いきなり奇声をあげたり…私が気にしすぎなんですかね…
私が悪いんですかね…毎日悩みすぎてノイローゼになってて、自分もコントロールできなくなってきてます…
至って普通の子と発達には問題ないと言われてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![紺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紺
今はだいぶ落ち着きましたが、まだまだ上の子似た感じです。
口では分かったと言っても全然わかってないです。
上の子か可愛いと思えないことがあり、家にいる時間が辛いです💦
どうしても下の子に気をとられる時間が長いので、構ってほしいんだと思ってます💦
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
みんなそうだし普通だと思います😅
ママ友とそういう話したりしますが、みんな毎日怒鳴ってるし何回怒られても同じこと繰り返すって言ってます😥
-
はじめてのママリ🔰
普通なんですね…😭なんだか安心しました。普通じゃないのかと思ってたので…
- 9月24日
-
あづ
泣きながら『もうやらない』って言った10分後にはまたやってます😂
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
やりますよね…
怒った数分後にママなんで怒ってるのかなー?って言われて、なんでだったっけ?と聞いたら元気よく忘れたー!!と言われたり…- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうです…何聞いてた?なんで響かない?どうしてやめられない?ってなってます。。時々、なんで何回言ってもわからないの…みたいな言葉をかけてしまって自己嫌悪でストレス半端ないです😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ事子どもに言ってます。。自己嫌悪とストレス…本当にわかります。
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
ここで皆さんのコメント一緒に見させて頂いて、うちだけじゃない😭と少しホッとしています😭
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね💦いつか平和な落ち着く日がくるといいです。
- 9月24日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
うちも一緒です。最近特に酷いです。毎日怒鳴ってます。
きっとその瞬間はちゃんと分かってて、もうやらないって約束も本気でしていると思います。
でも5分経ったらきっと忘れちゃうんですよね💦
今までそんなことなかったので、そういう年齢なのかな?って思ってます。
うちも下の子殴ったり、ちょっかい出したりでめちゃくちゃ面倒くさいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。数分後にママなんで怒ってるの?と笑いながら言われました…
産まれた時は優しくしてくれてたのに、本当に辛いです…- 9月24日
-
唐揚げ
うちもですよ。
なんで怒られたの?ってきくと、わかんないって言われます。もう本当、がっかりしますもん。
それでも毎日、コンコンと言い続けないときっとダメな子になってしまうのかなと思って、毎日叱ってますよ💦- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
がっかりしますよね💦言い続けていいんですかね…
みんなそんなものだと知って安心しました。肩の荷が少し軽くなりました。- 9月24日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちもです!
よくあることかなと 思いますよ🍀
ただ イライラしますよね💦
こどもなんだからと 思っていても イライラが止まらないことも 多々あります💦
-
はじめてのママリ🔰
よくあると聞いて、少し安心です。
本当にイライラが半端ないです…怒りすぎて体力消耗しますし…- 9月24日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
うちもですよー!
真正面から向き合ってると、メンタルやられますよね。
怒るのも体力いりますし。
私ある時から、悟りを開き笑
「無」で淡々と伝えております🙏
-
はじめてのママリ🔰
メンタルやられてます…
私も悟り開けるといいです。。無になってみます🥲- 9月24日
-
しー
あまり自分を責めないで下さいね。
たぶん疲れ過ぎると怒る気力もなくなり、無になれます🙏
息子はブチ切れるより、そっちのほうが(同じことは繰り返しますが)切り替えが早くなりました🙆♀️
お子様には、ママがメンタルやられて疲れてるところとか見せてますか?- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
メンタルやられて疲れた姿見てます😞私が不安定なせいもあるんだろうなと思ってました…- 9月24日
-
しー
そういう姿を見ても、おさまりませんか?(その時だけでも)
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥲その時だけは治るかもしれないです💦
- 9月24日
-
しー
いいのか悪いのか分かりませんが、私はその時響いてくれたのならそれでOKにしちゃってます。
何で繰り返すかは考えても分からないから考えない。
そこにいくまでが、難しいですけどね😵💫- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
虐待したから言うことをきくんですか?
-
はじめてのママリ🔰
もう何度も同じこと繰り返して怒って毎日、毎日、毎日辛いです。いろんなところに相談しました。でも何も解決しないので精神的に参ってます。精神的に参っているからと言って、虐待並みに怒る事は間違い絶対してはいけないのは分かってます。
私なりに注意の仕方、ペアトレも勉強してますが改善には至りません。- 9月24日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちも同じこと繰り返します😅ダメだとわかっていても、まだまだやりたい欲求の方が勝つ年齢なのかなと…
あくまでも娘は、ですが…
しっかり説明して叱ったり注意すると聞いてないのに、何も言えずに私が泣いてしまったときの方がオロオロして「ママなんで泣いちゃったの💦○ちゃんが~~したから?もうやらないよ😫😭ごめんねごめんね」って感じでした💧
ちなみに薬をわざと吐いたときです。
これに関しては繰り返すこともなく、○ちゃんが薬ベーしたからママ泣いちゃったね…といまだに言います😓
それはそれで申し訳なく思いますが…
ちょっと敏感なタイプではありますが、怒られることに慣れてしまったのかなと思ってます😓
-
はじめてのママリ🔰
怒られる事に慣れてるかもしれません。。
私も泣いた事ありますが、もう忘れてます……- 9月24日
はじめてのママリ🔰
上のお子さんと下のお子さん、年齢、月齢一緒です。赤ちゃん返りですかね…愛情不足とも指摘されたことがあります。。分かっていても同じ上の子をかわいいと思えないことがあります。一緒にいると本当に辛いです…