
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂上がり半袖着せて寝かせて、寝たあと自分が寝るタイミングで
気温に合わせて長袖かガーゼのスリーパー着せてます!!
はじめてのママリ🔰
お風呂上がり半袖着せて寝かせて、寝たあと自分が寝るタイミングで
気温に合わせて長袖かガーゼのスリーパー着せてます!!
「寝かしつけ」に関する質問
子供と一緒にお風呂へ入っている方、教えてください🙇♀️ 2歳の娘と一緒にお風呂に入るのですが、後から1人で入るのが面倒で自分の髪の毛を洗ったり、クレンジングをします。 でもお風呂から出た後、娘の保湿・着替え・…
できる男性って、仕事も家庭も完璧な人多くないですか?🙏🏻 わたしの夫は仕事もできて育児も完璧です🙂↕️ 昨日はわたしが夜友達と飲みに行っていたので夫が子どもたちの寝かしつけまでしてくれました。 今日は男友達とお…
みなさん寝かしつけってどうやってますか?ネントレしましたか?いつ始めましたか? 生後2ヶ月の👶🏻です。 うちは寝室に連れていったら、スワドル+抱っこゆらゆらトントン+胎内音で寝かしつけます。 大体これで30分もし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お風呂上がり冷房つけてないですか?
はじめてのママリ🔰
半袖で暑くなさそうなら着せてないですが
暑そうならつけてます😊
汗疹になりやすい子なので💦
はじめてのママリ🔰
冷房つけた場合、どのタイミングで切ってますか?
ちなみに、気温と湿度どのくらいかわかりますか?
わたしは、娘が寝ついてから気温と娘の寝汗の
状態を見てから切ってます!
はじめてのママリ🔰
お風呂後は汗が引いて体の火照りがなくなったタイミングですかね🤔
湿度は50〜60パーセント代です!
はじめてのママリ🔰
窓は、開けてますか?
わたしのところは、アパートで寝る部屋の近くに
お風呂場があり、そのせいで湿度が高いのと
隣の部屋に洗濯物を干してて湿度が上がり
70~75%で気温も25~25.5度あり冷房つけてて
これです💦
これで、長袖を袖や裾をおってる状態だと
冷えますかね💦
26度設定です😣
夜、冷房切るときは、冷房きっても24.8とか
だったら
切るんですが、切って25度すぎると汗をかき
始めるので、また軽く冷房つけたりです💦
湿度は、下がっても朝方66~68%、高いときで
70%以上で気温は、24.8~25.2ぐらいです。
このとき、24度すぎだったら裾も袖もおろして
25度あれば裾のみおろして寝てちょうどいい
みたいです🥲
はじめてのママリ🔰
窓は寝る前まで寝室 開けていて、寝る直前に閉め切ってます😊
湿度が高いと逆にジメジメしてベタベタと暑くなりませんか??💦
うちも25度以上だと汗かいてるので、冷房25度設定で扇風機まわしてます!
大人が肌寒いなぁと思っていても子どもは意外と適温だったりします😊
はじめてのママリ🔰
窓開けても気温が冷房つけてる以上に上がるので
悩んでます😣
湿度が下がっても66~68%はあります💦
娘がわからないのが、寝つくまでの気温が
25.2度ぐらいだとして、湿度が72%で寝ついた
あとは、寝汗がありますが時間たつと落ち着いてます。
気温24.8度、湿度72~73%ぐらいあって冷房切ると
寝汗がないんです😣
湿度が高いだけで寝汗かくかなとわたしも
思うのですが、そうでもないみたいで😥
湿度が変わらず気温が25度とかになると寝汗
かくので、24度すぎから変わらない状態になる
までは、冷房また軽くつけたりです💦
はじめてのママリ🔰
それだったら私なら冷房つけます🙌
寝付く前から寝付き始めは娘も寝汗書いてますよ!!
眠いと体温あがるからかな??って思いますが🤔
暑いと寝苦しいので冷房つけたり消したりの調節か
半袖着せて後から服をプラスするかどっちかですね💦
私は自分が冷房苦手なので半袖着せて調整してます😂
はじめてのママリ🔰
やっぱり冷房つけたりですよね💦
寝つく前と寝ついた後に寝汗があると暑いのかと
涼しくさせすぎにも注意ですよね😣
寝苦しくて起きることはないのですが
逆に最近は、夜中起きずに朝までしっかり
寝るようになりました!
今現在は、長袖の袖まくり、ズボンの裾もまくり
あげ寝かせてます!
冷房は、気温と湿度が落ち着くまでつけて
おこうと思います💦
わたしは、完全に寒く感じるので長袖です😂