![まめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
切迫早産で35wまで入院していました!
37週で子宮口4センチほど開いていました!
家の周りをあるいたり
家の階段を上り下りなどしてましたよ〜(o^^o)
結局産まれたのは予定日を1日過ぎましたが…(;_;)
![pekori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pekori
娘の時、36w5dまで切迫早産で1ヶ月入院していました。点滴外したら張りまくって、ヒヤヒヤしましたが、退院したら治まり、あれ?って感じでした。
体力戻すためにもお散歩ゆっくり長めにしたり、雑巾がけしたりしました。同じ部屋の人は点滴ぬいてすぐ産まれてたので、拍子抜け。意外に産まれないじゃん〜と私も思いました。点滴が体から抜けるまでに1週間とかかかるみたいですね!
38wちょうどの健診でまさかの胎児不整脈だと言われ再入院。もう産むまで出られませんと言われ凹んでましたが、38w2dで陣痛きて産まれました。
いつ陣痛来るか楽しみですね♡
-
まめちゃん
私もです。切迫早産で入院してたのですが、張ったのは点滴を外した当日くらいで、今はあれ?って感じです。やはりお散歩が効果的なんですかねー。ビッグサイズの赤ちゃんなので、そろそろ陣痛がきてほしいところです…(‥;)
- 12月16日
まめちゃん
私はまだ子宮口が1センチでした…
やはり家の周りを歩くですよね。1時間じゃ少ないのでしょうか(^o^)(*_*;
意外とすぐに陣痛って来ないものですね(+o+)