※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆママ
子育て・グッズ

娘が9ヶ月でタッチの練習を始めた。布団の高さで手を離すと立とうとするがバランスが取れず尻餅をつく。立つまでの期間は短いか不安。

23日で9ヶ月になる娘を育てています!最近、タッチの練習が始まりました。つかまり立ちや伝い歩きはすでにできます。地面に手をついた状態からでは挑戦できないようですが、布団が高さぐらいに手を置くと、そこから勢いよく手を離して仁王立ちになったかと思えばまだバランスとれないので、尻餅をつきます。こういう練習が始まってから実際立つまでは期間は短いですかね?結構かかりますかね?楽しみで仕方ないです♪

コメント

R

あたしの子はすぐでした😊
9ヶ月入ってすぐには出来るようになり
10ヶ月入る前には1歩、2歩は歩けるようになり
明日で11ヶ月になりますが、
靴履いてても歩けるようになりましたよ💗

  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    おお!では、うちの娘も期待大ですね!!☆ファーストシューズ選びも楽しみです♡

    • 12月15日
  • R

    R

    子供の靴選ぶの楽しいですよ💗
    小さくてどれも可愛いです(❁´ω`❁)

    • 12月15日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    でも高いですよねー(笑)ファーストシューズはどこのにされました?

    • 12月15日
  • R

    R

    ニューバランスにしました💗
    でも、まだあんまり歩けないなら西松屋とかので良かったかなーて思いました😳笑

    • 12月15日
ちんママ

私の娘は今月末で9ヶ月になりますが
先月末あたりに急に立ちました。
最初はよろよろして尻餅でしたが次の日には昨日より長く立てて、その次の日にはもっと、、、って感じで今では立って自分で拍手したりしています。笑
その子にとって成長のスピードは様々ですが、子供の成長は本当に早いなーと毎日実感してます(*´∀`)

  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    子どもの成長って早いですよね!昨日出来なかったことが次の日急にできたり…そういう意味でも毎日目が離せません♪♪
    今日はどれくらい立てるか楽しみです(^^)

    • 12月15日
ポム

うちはすぐでしたよ!
8カ月にすでにそんな状態で、立てたと思ったら、ヨチヨチ歩き出しました☆
9カ月には靴を履いて、ヨチヨチ歩いてましたね〜
1歳前で小走りするくらいでしたので、本当にあっというまでした(^◇^;)

  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    すぐ立つ子が多いみたいですね♪9ヶ月で靴ですか、早い!!
    よちよち歩き楽しみだなぁ(*´▽`*)

    • 12月15日