お仕事 育休手当はもらえますか?3人目の出産のために産休に入る予定ですが、1年間働いていません。4年間勤務している職場です。 私は育休手当はもらえますか? 2人目を出産して2021年12月に復職しましたが、3人目の出産のために2022年11月末で産休に入ります。 1年も働いていませんが…大丈夫でしょうか。 そこの職場には就職して4年になります。 最終更新:2022年9月23日 お気に入り 産休 3人目 夫 出産 2人目 育休手当 職場 復職 みにゅ〜(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 8歳) コメント うー 2人目の産休に入る前はいつからいつまで働いていましたか? 9月23日 みにゅ〜 コメントいただきありがとうございます。 2人目の産休の前は2018年5月から2020年11月まで働いていました。 9月23日 うー 育休手当は育休開始から遡って2年以内に11日以上勤務した日がある月が12ヶ月以上あれば出ますが、2年の間に産休育休などで休んでいる期間がある場合は休んだ期間分さらに遡ることができて最大4年の期間で考えます みにゅ〜さんの場合は11月末から産休となると出産が2023年1月頃で、育休開始が2023年2月末か3月初め頃からになると思います そこから2年遡って2021年3月、その間に育休が10ヶ月ほどあるのでそれだけさらに遡ると2020年6月 そこから今回の育休に入るまでに働いている期間は15ヶ月くらいはあるので、途中でものすごく休んでいたとかがなければ問題なくもらえると思います😊 9月23日 みにゅ〜 詳しく教えていただきありがとうございました! 途中でお休みはしていないので、もらえるんですね。安心しました! 9月23日 おすすめのママリまとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みにゅ〜
コメントいただきありがとうございます。
2人目の産休の前は2018年5月から2020年11月まで働いていました。
うー
育休手当は育休開始から遡って2年以内に11日以上勤務した日がある月が12ヶ月以上あれば出ますが、2年の間に産休育休などで休んでいる期間がある場合は休んだ期間分さらに遡ることができて最大4年の期間で考えます
みにゅ〜さんの場合は11月末から産休となると出産が2023年1月頃で、育休開始が2023年2月末か3月初め頃からになると思います
そこから2年遡って2021年3月、その間に育休が10ヶ月ほどあるのでそれだけさらに遡ると2020年6月
そこから今回の育休に入るまでに働いている期間は15ヶ月くらいはあるので、途中でものすごく休んでいたとかがなければ問題なくもらえると思います😊
みにゅ〜
詳しく教えていただきありがとうございました!
途中でお休みはしていないので、もらえるんですね。安心しました!