※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

新生児と実家での生活について相談です。寝ている間に大人が部屋に入ってきて、睡眠を妨げられて困っています。赤ちゃん連れで実家に帰省するとこんな感じなのでしょうか?

諸事情で実家に帰ってきてるのですが
私は自分の部屋にいます、新生児はよく寝るので
基本自分の部屋から出ません。

実家には母と祖父母が住んでいます

よく大人達が部屋に入ってくるのですが
勝手に入ってきます
寝てるの気を使ってなのか静かに入ってきてびっくりする時もあるし、些細な物音で私が目覚めるので
睡眠妨害です。笑笑

実家に赤ちゃん連れて帰省するとこんなもんなんでしょうか??

上の子に起こされたりするのは全然いいんですけど
大人に起こされるのはなんだか困ります

1人目の時はまだ実家に住んでいて
それが原因で見事にひどいガルガル期になりました

今は家を出てるので、ガルガルするほどではないんですけど、1回気になったら気になってしまって、、

コメント

キラキラ星

赤ちゃんを見たいからじゃないですか?起こさない様に一応気を使ってますし嫌なら言わないとお母さん達も分からないと思いますよ😉

deleted user

嫌なことは伝えるので🥺伝えてもしてくるってことは無いです!

はじめてのママリ🔰

ドアに「お昼寝してます♡(用事はLINEしてね♡)」みたいな紙貼ってみるのはどうですか??!
伝えてもついつい入っちゃうとかなら、絶対目に入る位置とかドアノブに貼り付けてみるとか。。