
旦那が赤ちゃんを揺らしている動画を見て、揺さぶられ症候群が心配になりました。心配しすぎでしょうか?
揺さぶられ症候群について
昨日帝王切開にて出産しました!
出産後、旦那も面会でき赤ちゃんを抱っこできたのですが
助産師さんが撮ってくれた旦那の動画を後から見て
揺さぶられ症候群が心配になりました🥲
かわいいね〜と言いながら
小刻みに4.5回ほど揺らすのを
何回か繰り返していて
(首をささえながら横抱きの状態で)
その動画を後から見て大丈夫なのか
不安になっています🥲
心配しすぎでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
よっぽど首がガクガクしていたら心配ですが、首支えて横抱きなら首は揺れてないのでは?
大丈夫かと😆

miku
心配しすぎです☺️!大丈夫ですよ✨
時間があるときにぜひネットで調べてどのぐらい揺らすと揺さぶられ症候群になるのか!みたいな動画見てみてください!
これはありえない!!!ってぐらい揺らさないとならないみたいです😂💓
ご出産おめでとうございます✨ゆっくり休んでくださいね〜☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲昨日からまだ赤ちゃんに会えておらず、産後少し神経質になっているのかもしれません🥲首がグラグラするような揺らし方はしてないので、全体にゆらゆらは大丈夫ですかね🥲ありがとうございます🥺ゆっくり休みたいと思います😢❤️
- 9月23日

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます💐
助産師さんが撮ってくれた動画なら、
その時、助産師さんが注意するはずです!
大丈夫ですよ😊
産後は、なんでも過敏になっちゃいます😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢❤️そうですよね🥲抱っこした時間も1.2分なのでその間だけですし🥲敏感になっちゃいます🥲🥲🥲
- 9月23日

ゆち/⛄️💛💙
ガシャガシャガシャーーーーくらい揺らさなきゃ大丈夫ですよ!
それくらいの揺れなら
車乗っててもなっちゃうので😅
-
はじめてのママリ🔰
小刻みの揺れなら大丈夫ですかね?🥲確かに車とかベビーカーの方が揺れますかね?🥲ありがとうございます😢💓
- 9月23日

さしみ
ヘドバンするぐらいじゃないとならないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
とても心配になってしまいました😂😂😂- 9月23日
はじめてのママリ🔰
首がぐらぐらするような揺らし方はしてないです😢横抱きなので、全体が小刻みに動く感じですかね😅心配しすぎですかね🥲