![しろくまぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容院での担当者選びについて相談があります。長年通っている美容院で、最近は別の方に切ってもらうことが多くなりました。新たに気に入った店長さんに切ってもらいたいのですが、他の方に申し訳ない気持ちがあります。皆さんならどうしますか。
美容院での事ですが相談させてください!
今の美容院もう十年くらい行ってます!初めから担当してくれた方がやめて引き継いで?くれた方(Aさん)はとてもいい方です。2年弱くらい毎回きってもらってたのですがただ最近中々予定があわず私が行きたい日に予約がうまってたりおやすみだったりで指名なしで(Bさん)によくあたります。子供や夫はこの方に切ってもらってます。人柄はすごくいい方なんですが技術面は少し物足りなくかんじてしまい指名した事ないです。
そしてこの前店長さん(Cさん)にきってもらったらすごく髪型や色きにいってしまいました✨こっちがなりたい雰囲気つたえると考えて提案してくれて、、
これからCさんにきってもらいたいけど、Aさんが引ついでくれたり、Bさんも何回かしてくれたのにいきなりCさん指名するのってあまりいい気しないですよね💦?
みなさんならどうしますか??😫
- しろくまぽんた(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
あるあるなので気にしなくていいと思います😋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
美容師さん側もよくあると思うので気にしないで大丈夫だと思いますよー!
センスが合う合わないありますもんね😊
-
しろくまぽんた
そうなんですかね💦ホッとしました!ありがとうございました😊
- 9月23日
しろくまぽんた
そんなもんなんですかね🥺ありがとうございました😊
さとぽよ。
話が合う、センスが合う、って施術してもらってわかることなので、イチイチ気にしてたら仕事にならないのでお客様が気にしなくて大丈夫だと思います😄
そうやって練習したりスキルアップしようってなりますから。
しろくまぽんた
ありがとうございます!気になってたので安心しました!相談してよかったです✨