ファミリーサポートの報酬について会員に聞きたいです。最低賃金を下回る疑問があり、報酬の適正性について悩んでいます。
ファミリーサポートのまかせて会員さんに聞きたいです。
ファミリーサポート代は充分もらっていると思いますか?
うちは夫が単身赴任中なのもあり、よくファミリーサポートを利用しています。丸一日になることもあります。
以前からファミリーサポート費は最低賃金を下回っており疑問をもっていましたが、この10月から最低賃金がだいぶ上がるのもあり、この金額差が無視できる程度ではなくなるなと感じます。
そもそもボランティアとしての位置づけなので最低賃金は関係ないというのもわからなくはないですが、ファミリーサポートというのはお願いしていた側が、余裕が出てくればそのうち依頼を受ける側にもなることを前提としているシステムな気がしているので、あまりにお礼が少ないというのもどうなんだろうと複雑な思いです。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
なのか
援助会員ではないのですが、最近の自分の興味のテーマに近いと思ったのでコメントさせてください。
位置づけとしては有償ボランティアということですか🤔
なんとなくイメージで、子育てを一段落した方たち(50、60代以上)が、今から保育士の資格取るのも、という方が
講習を受けて
少しでも社会に貢献できたら、また生活の張りになればという完全な善意でやるようなイメージでした。
私の場合一度だけ利用したとき、ご年配の方だったのでそうなっていますが、結構も少し若い方も多いのでしょうか。
でも確かに、命を預かるのに800円とかは安いと思うし、(所によっては500円とかもあるみたいですね💦)
でも善意だと生活の足し程度のお金もらえるんだな、尚良いなくらいでされてるイメージで、
安いから適当にしちゃえってはならないだろうしそれで事故でもしたら人生棒に振りかねないし、
気持ちとしては安い報酬でもやれちゃうのだろうなと…
でも確かにそういう、命を預かる報酬としての低さも分かるから、
そもそも私なんかは、恥ずかしながらこの件について考えたこともなく
あるとしたら利用会員の実負担が800円とかなだけで援助者は自治体からももらえてるって言うような頭でした😱
直接渡してるんだから違いますよね💦
でも、そうなったらOKなのかなぁ。
何にしても、
子育て支援が日本を救うという本を買ってみたりしてて、自治体による職員の対応の質の差とかなくならないかなって思ってて、、
福祉にしっかりお金が回されて、サポートする側も安心できるような国になってほしいです…
はじめてのママリ
ファミサポ代は安くあるべきだと思います。
貧困だけれど、預けたい、預けて働きたいという人も多いと思うので。
預けられないを理由に子どもを諦めるひともいると思います。
少子化が進む日本にとって預け先も大きな問題です。
もっと安くなってほしいと思うくらいです。
そのかわり、サポーターさんに対しては国からの補助金が入ったらいいのになと思います。
女性に働いてほしい、子どもをもっと産んでほしいと思うなら、国はもう少し働く女性のためにお金を使うべきだと思ってしまいます。
多くの人により子どもを産んでもらえて、女性に働いてもらえたら、国にとってはもっとプラスになることなので。
-
はじめてのママリ🔰
確かに安ければ子育てはしやすいですよね。でも安く働かされる人ができるのはいけないと思っての質問でした。
預けて働きたい人には保育園があると思うんですよね。貧困なら無料ですし。どちらかというと、私は日曜日祝日もやってる保育園があれば解決なのかなーと思います。
そうすればファミリーサポートでは保育園への送り迎えや、小学生の学童後の預かりがメインですから。そういうちょっとしたことはどちらにせよ安く頼めますから。
国ももう少し働く世代の事情に添ったお金の使い方を考えてほしいですね。- 9月25日
-
はじめてのママリ
保育園ももちろんそうあるべきですね☺️
ですが、さまざまな事情で保育園が利用できない方もいます。また、毎日でなくても週に数日だけ預けたい方もいます。不妊治療の通院で仕事を辞めざるを得ず、通院に子どもを連れて行けないので預けたい人もいます。
さまざまなな事情の方がいます。
安く働かさせる人がいるのはよくないので、利用者負担は低く、サポーターへは国が保持金を出してほしいです。- 9月25日
はじめてのママリ🔰
子育て支援が日本を救うって本があるんですね。今度読んで見ますね。明石市の例を見ていると大げさでもない気がします。
子供や、子供を育てている世代への支援が少ない気がしますね。
確かに60代以上の会員が多いんです。来てくださってる方も60代後半です。講習会も年1で受けないといけないんです。そこまでやって、うちの地域は700円なんです…。
今は頼む側なのでありがたいんですが、私はこのシステムが維持できるとは思えなくて。だって自分が700円で他人の子供と一日過ごすなんて無理ですもの。