
初めての妊娠で食生活に不安があります。三食体にいいものを食べるべきか、たまにのインスタント食品や外食は赤ちゃんに悪いでしょうか。食べることが怖くてストレスも溜まります。どれくらい気を使うべきでしょうか。
はじめまして
初めての妊娠でとても不安でいっぱいです😢
食生活について聞きたいのですが
ネットで見るとコレ食べたほうがいい
でも食べすぎると良くない。などと
いっぱい書かれていて程度にすごく戸惑います。
みなさんはどのようなことに気をつけておられますか?
徹底して三食体にいいものだけを
食べるようにしたほうがいいのでしょうか?
たまにインスタント食品や外食などにしたら
赤ちゃんによくないのでしょうか?
今まで食生活にあまり気を使ってなくて
食べること大好きで好きなもの食べてたけど
妊娠がわかってから食べるのが怖くて
食べるたびネットで調べてしまいます。
ストレスが溜まるのもよくないとありましたが
どれくらい気を使うべきなのか聞かせていただきたいです
- める(7歳)
コメント

なたmama
好きなもの食べてました笑
臨月までファミレスで働いていたので、ほぼ、毎日一食はファミレスになってましたし。笑

ママリ
野菜とかを多くとるようには
していますが、そこまで
気にしてないですよー(^∇^)
初期はつわりもあると思うので
食べれるものを食べれば大丈夫ですよ(*≧∀≦*)
わたしも、たまにインスタントのもの
食べますし、パンとかも、、🍞
外食もたまーにしますよっ👍
あまり神経質になりすぎない
ようにしたほうがいいですよ✨
絶対とらないのは、お酒とタバコ
くらいですかね( ̄∇ ̄)
-
める
ありがとうございます!
悪阻っていつ頃からくるんでしょう?
すごい食欲あって夜食とか食べたくなるんですけど食べすぎるのはよくないですよね?
私はどっちもないんですが
旦那のタバコって影響ありますか?- 12月14日
-
ママリ
うーん、つわりは個人差あるんですが
わたしはあまりないほうでした💦
だいたい、初期から安定期くらいまでが
一般的みたいですが、中期でも後期でも
ある人はあるみたいですよ( ̄∇ ̄)
わたしは後期のほうがあります💦
食べ過ぎは太りますよー(^q^)
先生に注意されたりしますよっ😂
わたしは体重管理で甘いものは
控えたりしてますよっ!
たまには食べますけどねー💓
あまり旦那のタバコも良くないです💦
うちの旦那も吸うんですけどね⤵︎
いくらベランダとかで吸ってても
息からもでるから辞めれるなら
辞めたほうが良いみたいです👌🏻
カフェインはコーヒー1日2、3杯
くらいなら問題ないみたいですよ✨- 12月14日

食パン
わかります。これ大丈夫かな?と調べるたびに、あれはダメ、これもダメ…(笑)
けど、たいていはやたらに食べすぎなければOKなものばかりです!
生物は避けてましたが、それほど神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ☺️
-
める
ありがとうございます。1人で葛藤してたのでホッとしました(笑)
- 12月14日

しろくましー
私はカフェインとアルコールを抜いたくらいで、あとは食べたいもの食べてました(^-^;
つわりがひどくて、身体に良い悪いよりも食べれるもの食べないと!っていう時期もありましたし。
葉酸のサプリだけは欠かさず飲んでましたが、それくらいです(;´∀`)
あまり気にしすぎない方がいいですよ(^^)
ストレスためないのが一番です!
-
める
ありがとうございます!つわりはどんな感じでしたか?常に食欲があって、つわりはまだまだこれから始まるんでしょうか?
- 12月14日
-
しろくましー
つわりは最初は食べづわりみたいな、空腹になると気分が悪くなる感じだったので、とにかく食べてました。
インスタントラーメンとかカレーとか味の濃いものが食べたくて食べたくて、ジャンキーな食生活でした笑
妊娠2ヶ月くらいの頃から、逆に何も食べられなくなって、炭酸水ばかり飲んでました(´д`|||)
つわりのて- 12月14日
-
しろくましー
すみません、途中で投稿してしまいました(。´Д⊂)
つわりの程度は人それぞれですし、つわりがない方もいるのでめるさんのつわりがどの程度になるかわかりませんが。。。
つわり軽いといいですね(^^)- 12月14日

律
カフェインとお酒は避けてます(^^)
後は食べ過ぎなければいいんだという認識程度にしてます^^
あれダメこれダメだとストレス溜まりそうなので逆に身体に悪いかなーと思いまして(^^;)
インスタントも普通に食べてます。
-
める
カフェイン!知りませんでした!ありがとうございます!
- 12月14日

退会ユーザー
私は、気にせず今まで通り
好きな物食べてましたよ~♡

ぴぴ
3食きちんと食べるようにしてたのと、妊娠すると貧血になりやすくなるので、鉄分の多い野菜などを摂るように気を付けてました♪
生物やカフェインは避けていました!
もちろん、旦那様のタバコはよくないですよ!副流煙がよくないですからね(*_*)
-
める
鉄分の多い野菜、参考にさせていただきます😄たばこについては相談してみます🚬
- 12月14日

カルディナ
もうネット情報は無視して、見ないほうがいいですよ!
つわりで食べれなくて10キロ痩せたって、赤ちゃんは普通に育ちます。
私も初期はジャンクフードばかり食べてましたよ〜。
気にしない気にしない♩普通に、好きなもの、食べたいもの、食べてください^_^
-
める
ありがとうございます
とてもラク〜〜な気持ちになりました🎶
気にかける程度でいいんですね!- 12月14日

noche。
私もネットで色々良くないものとか調べましたけど結局何も気にせずいつも通りの食事してますよ(*´`)
大概のものは食べすぎると良くないだけなので、食べたい時は食べすぎないようにしてます(笑)
好きなもの食べててもつわりで食べられなくてもお母さんの体に栄養はあるのでちゃんと赤ちゃんは大きくなっていきますよ(*´`)

あゆみ
たまにインスタントも食べてますよー!野菜は摂るように心がけてました。特に葉物は葉酸も含まれてるので!小松菜は火を通してもビタミンCが壊れずに摂取できるそうですよ!
あと、サプリ飲んでます。
ただ、生肉やレア肉は少し注意が必要です。稀ですが、トキソプラズマという病気になることもあります。私、まさかのなってしまったのでf^_^;他は、カフェインもあまり気にせず、コーヒーも1日1〜2杯飲んでます。

♡
私も妊娠がわかった頃これもダメあれもダメと我慢してましたが、
まだ妊娠初期ですが、お酒タバココーヒーぐらいしか気にしなくなりました...
好きなものが食べられないのが本当ストレスで😭💦💦
あとつわりが酷くてご飯作れなかった時は何回も外食しましたよ〜☺️
める
ほんとですか!?とくにノープロブレムでしたか??料理もあまり好きでなくて自分で作る方が栄養傾くんじゃないかってくらい下手くそで、、、笑