※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

先生に相談したら、張りや痛みが強くない限り大丈夫と言われたけど不安。子宮頸管は測ってもらえず、予約外でしか測ってもらっていない。

頻繁に張るし生理痛みたいな痛みがあるって先生に相談した。
張りも痛みもめちゃくちゃ強くない限り大丈夫みたいな事を言われたけどやっぱり不安...。
でも大丈夫って信じるしかないのかな😭
ていうか立ち上がる度に張るって言っても子宮頸管測ってくれないんだな...🤔
それくらい張るのが普通なのかな。
不安過ぎて予約外で駆け込んだ時しか測ってもらってない。

コメント

くま

子宮頸管はこまめに測る産院と全く測らない産院に分かれますよね💦
私も張りがひどく、最初通ってた個人病院は毎回測ってくれてて、短いため総合病院へと言われ28週から総合病院行きました。
でも子宮頸管が長くても短くても陣痛が来なきゃ産まれないし、張り止めもエビデンスないから処方しないし、張ったら安静にね!しか言われず…
不安ですよね😢💦

  • ママリ

    ママリ

    流石に今日は測るかな〜って思ってましたが測りませんでした🥲
    病院によってまちまちなんですね...。
    大丈夫だと信じて安静にするしかないですが、安静にしてる時ってどう頑張っても痛みや張りに意識が行ってしまうので余計に不安になりますよね〜😭

    • 9月22日
  • くま

    くま

    私も測るかな?と毎回思ってましたが34週にしてようやく測りましたよ😭
    しかもカンジダの治療のついでに念のため〜という感じで😅カンジダじゃなきゃ測らなかったと思います💦
    とにかく安静にするしかないですね😢

    • 9月22日