※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

保育園で指摘される悩み。家では気にならないことも。相談先や対策、他の子との比較に悩む。どうしたらいい?

悶々と悩んでます。

保育園に通い出してから先生に言われる事に悩みます。

・皆と一緒に朝の会や帰りの会、ダンスなどが出来ない
・スプーンフォークの持ち方(上から握ってる)
・咀嚼があまり出来てないんじゃないか

最近はこの点を言われました💦
家ではそんなに気にならない咀嚼、持ち方も保育園では出来てないらしくモヤります。
でも家では出来てますと言ってもしょうがないし…💦
朝の会などの事はどこに相談していいのかどうやって家で対策していたらいいのか考えます。
家で呼びかけしてくださいと言われましたが踊って見ようよ〜とか言っていいのか😥
皆と一緒にやれば?と言わない方がいいと調べてたら書いてあったし😅
もう少しで4歳だし他の子と出来ないのはどうなのか、このまま様子見でいいのか…。
ご意見お願いします💦

コメント

ままり

1度保健センターなどに相談してみても良いと思います!
ここで大丈夫と言われたところで気休めにしかならないと思うので、早期発見早期療育と思います!

ままり

療育は悪いものではありませんよ!
相談して療育となるならすれば良いしなんでもないなら安心できますしね!

みき

上の方も言っている通り早期発見早期療育と思います^ ^

食に関しても色々アドバイスくれて咀嚼しやすい形、柔らかさ、調理法なども教えてくれますし

スプーンやフォークなども持ちやすい様な形や重さも教えてくれます😊

はあと

え?これができてなかったら療育行きなんですか?
うち上の子が年少のとき朝のダンスも運動会も一切踊ってなかったですよ。スプーンの持ち方も握ってました!年中あたりから、注意すれば正しい持ち方するようになったし、徐々に踊りもするようになりました!
まだ3歳ですよね?焦らなくて大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

その後いかがですか?

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    その後ですが保育園では歌ったり踊ったりするようになり朝の会もいられるようになりました。
    スプーンフォークは持ち方を直すとそのままで使ってくれてます。
    咀嚼に関しては本人の意思次第なので噛む時と噛まない時がありますが最近は問題なさそうです。

    • 12月16日