※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
産婦人科・小児科

東大阪市でおすすめの産婦人科を探しています。市外料金や深夜料金で自己負担が大きくなった経験から、慎重に選びたいです。

東大阪市でおすすめの産婦人科はどこですか?

1人目は大阪市内の総合病院で出産しました。
深夜分娩で42万+手出し32万の計74万円でした。
(深夜のため会陰切開代が12万)
市外料金、深夜料金でかなり自己負担が大きかったので
今回は慎重に探しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

東大阪だったら小阪産病院が有名ですかね🤔小阪で出産して手出し約20万と高めですが😅

  • なぁ

    なぁ

    20万円でもお祝いなどそれなりのことをしてくれるし綺麗な産院と聞くのでいいですね!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院はとても綺麗でした!
    ただ予約して行っても1〜2時間待つことが多いですが😅

    • 9月23日
🐏🐗🐯💎mama💎

高いですね💦

3人共に日付けがかわる頃の出産でした。長女は70,000・二女忘れました🤣三女0←お金戻ってきました❗️

  • なぁ

    なぁ

    戻ってくることもあるんですね!
    どちらの病院で出産されましたか?

    • 9月22日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    東大阪ではないのですが大阪市旭区の病院です。

    3人目のご出産なので(○万円)引かせていただきます。って院長先生に言われて支払い0でした。

    • 9月22日
  • なぁ

    なぁ

    旭区だったんですね!

    なるほど!そういうことなんですね!

    • 9月22日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    すいません。

    高すぎてビックリしたのでつい…💦😱

    • 9月22日
  • なぁ

    なぁ

    やっぱり高すぎますよね笑
    周りのみんなにも言われました😅

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

総合病院なのに高すぎですね😭
東大阪なら恵生会ですかね?
下の子で初め通院してましたが、ハイリスクで総合病院にかわりましたが💦

  • なぁ

    なぁ

    病院によっては計算方法も変わるみたいですね😅
    恵生会は良さそうだなと思ってたんですけど自宅から遠くて、、😭😭

    総合病院に移られたんですね💦

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人病院も高いので評判いい恵生会にしたんですけど断られました(笑)東大阪広いですからね💧近いにこしたことないですね😓

    値上げ前だったのもありますが、市外の総合病院で8万円くらい戻ってきましたよ💦(帝王切開、個室、祝日でも)
    いくら深夜料金でも高すぎてびっくりしました😭

    • 9月23日
  • なぁ

    なぁ

    東大阪市は評判の良い産婦人科が多いですね!
    体調のこととかも考えると近い方がいいですよね😖

    高くても20万ぐらいと聞いていたのでお会計の時はびっくりでした😅
    病院に問い合わせても間違いではないと言われたので仕方ないですね笑

    • 9月23日
はるか

ギリギリ大東市ですが、たかばたけで出産しました。

予定日超過で2泊3日プラスされましたが56万円でした。
この費用の中に私のrh-の注射代も入ってて、それが約2.3万円でした。
確か休日と祝日料金はありませんでした。

みら

東大阪では小阪産院か恵生会しかお産をする病院がないと思います…。

ひまわり

大阪医療センターはどうですか?
私医療センターで帝王切開27万くらいで帰ってきたお金14万くらいでした。高額医療提出済みです。