![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活について相談です。38歳で3人目を考えています。アプリでの妊活に不安があり、病院へ行くべきか、基礎体温や排卵検査薬を使うか迷っています。高齢出産の方の経験を知りたいです。
妊活について相談です。38歳です。
ひとりめは2ヶ月目で自然妊娠、ふたりめは通院し、2ヶ月目ですぐできました(タイミングをみてもらい薬と注射
3人目が欲しいと思いまだ数ヶ月ですが、出来ません。
アプリの排卵予定に合わせて数回しているだけなので、ズレているのもると思います。
年齢を考え早めに病院へいくべきか、基礎体温を測る、排卵検査薬で調べる等するか迷っています。
高齢出産された方はどのように妊活されましたか?
- さ(1歳0ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は36で3人目妊活中です。
一年妊活して出来なかったので婦人科受診し、今はクロミッドなどお薬を使っています。
次は卵管造影の検査などする予定です。
年齢的にもゆっくり妊活している時間もないと思い受診しましたが、もっと早くいけばよかったと思っています。
病院受診をお勧めします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😌💖
お互い赤ちゃん👶🏻来ますように🤰🏼🍀🕊💖✨
さ
ありがとうございます!
そうですよね、悩んでるのがもったいないから行動を起こそうと思います!
はじめてのママリ🔰
はい!
一緒に頑張りましょう☺️💕✨
さ
はい!お互い授かれますように♡