両親の老後について。 私は姉と2人姉妹です。 姉も私も結婚して、実…
両親の老後について。
私は姉と2人姉妹です。
姉も私も結婚して、実家を離れています。
今両親が60歳をすぎ、今すぐにではないですが少しずつ老後の事を考えるようになりました。 私も姉も実家から2時間ほどのところに住んでいます。
姉は長男と結婚したので、そちらの両親のこともあり私は自分の両親の老後を見ることになると思います。
悩んでいるのは、両親をこちらに呼ぶか呼ばないか、又呼ぶならいつごろかと言うことです。
悩んでる理由として、母は実家近くに友人が多く、今でも月に一度はランチや買い物に出掛けています。
老後は一緒または近くに住むことが当たり前のように考えていましたが、両親が仕事をリタイアして自由な時間ができた時に誰も知り合いのいない初めての土地に引っ越してくるというのは両親にとってどうなのかなと思っています。
両親はこちらに迷惑がかからないようにと、呼べば来てくれると思いますし、呼ばなければあえて何も言ってこないと思います。
仕事も引退して、知り合いもいない土地で子供や孫たちの近くに住むのか、近くに友人が沢山いる住み慣れた土地で暮らすのかどちらの方が幸せなんでしょうか。
実家の近くには歩いて3分ぐらいの所にスーパーや市役所、バス停もあり老後でも不便な所ではありません。
いずれ足腰が弱って、自立が難しくなった時にはこちらに来てもらうつもりはしていますが、その頃には孫も大きくなり寄り付かない年齢になってると思いますし、早めに呼ぶか呼ばないか・・
皆さんはどう思われますか?
私と同じような立場の方、両親と同じ立場の方、両方の方々の意見が聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はるまま
Eva
実母が2人姉妹です。同じ市内に実家、隣街に妹が住んでいます。どちらも長男と結婚していますが(実母は姑と結婚した時から同居)姉妹で協力して親の面倒を見ていますよ。
私は長男と結婚したからとか関係なく家族で協力し合うと思っています。同じ立場なら、まずは両親がどう考えているかを確認した上で、引っ越して一緒に生活するのはどうかと提案すると思います😌
ひみ
実家は関西ですが、母の実家が九州で祖母は施設に入ってます💦母も同じ悩みを持ってました。介護しに1年ちょっと仕事を休んで言ってましたが、母の兄嫁は一切来てなかったとか…
でもちゃんと祖父を看取って、祖母は施設に入所しています。祖母はお嫁に行った娘に迷惑はかけられない、認知症が出たり1人で生活が出来なくなるまで生きたくないと言ってたようですが、結局今施設で、母はずっと気がかりのようです😢関西に呼べない理由もいくつかあって…
実際母もお嫁に行ったら相手のご両親を大切に!という考えです。私は3人兄妹の真ん中で、兄妹みんな実家からは遠いです。1度兄妹だけで集まった時、兄が「親のことは俺ら家族が考える。介護、死後の家は俺が決める。だけど遺言がなければ3等分、介護の金銭的援助は3兄妹で考えましょう」って言いました!それに私も妹も同意見です!兄にも嫁に行ったら相手のご両親の方を大切にしろと言われたので、兄に任せてます☺️
兄の奥さんからしたら、「俺は婿養子にならない。そっちの実家の近くにも住まない」と言う考えなので大変かなと思いましたが、子どもの七五三をうちの親としてくれたり旅行に行ったり、本当に感謝してます!🥲
親も定年前にマンションを買ったのですが、兄と話し合って負の遺産にならない場所を選んだし、父の保険関連も兄に引き継いでいるみたいです!
でも私は母に、私と兄が関東やからマンション売って関東住めば?と何度か言ってます(笑)祖父母と母の間の老後の不安を私達にもさせたくないなら、それがいいって言いました😅でも父は絶対に関西から動くことはしないと思うので、母だけになれば来てくれる可能性もあるねって兄と話してます😊
旦那のところは姉と兄がいますが、義姉が車で30分のところに住んでて、若くに結婚して子どもも独立が早いし私達が見ることになると言ってました💦義兄はもうマスオさんなんで話にならないですが…😵
ゆうり(ゆるダイエット部)
お互いの実家は電車で2〜3時間の距離にありますがどちらも呼ぶつもりはないです。
介護は訪問ヘルパーさんや、デイサービスを使いながらしていこうと思ってます。
必要がある日は行ける距離なのでそういう時だけ行こうかなと思っています。
コメント