※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

療育に通っている方、夫が反対。すぐやめられるか不安。体験談が知りたい。

本格的な検査されず療育に通ってる方いらっしやいますか?個性の範囲と言われてますがママが疲れてるなら通ってもいいと思うと言われていて、夫は反対気味です。
落ちたり余裕が出て来たらやめようと思うのですがすぐ辞めることもできますかね?
体験談などあれば教えていただきたいです。

コメント

みゃーの

運動メインの療育通ってます。
発達検査は保健所でやってる、簡易的なもので遅れはありますが診断はしてもらってません。

辞めたくなったら辞められますが、そもそも療育に通うには役所での手続きと審査があるので
何時間までお願い出来るかは審査次第です。

ご主人が反対されているのであれば、何がどのくらい困ってるか、どこが遅れ気味なのか
ちゃんと話した上で説得するしかないですよね。。。

私は送り迎え付きの(保育園にも迎えに行ってくれる)ところでお願いしてますが
療育施設も色々あるので、まずは合うところ探しからでいいと思います!
それでいい所見つかったらもう一度ご主人にプッシュしてみてもいいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます。
    色々調べてはいるのですが、なかなかピンと来なかったのでご意見をもらえて助かります。
    もう少し施設を色々調べて夫に話をしてみたいと思います!

    • 9月22日