※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳娘が赤ちゃん返りで辛い。娘との時間を大切にしているが息子との時間が足りない。どうすれば赤ちゃん返りが落ち着くか悩んでいます。

4歳娘の赤ちゃん返りがほんとに辛いです💦

下の子が3歳息子なんですが年中になってからいきなり赤ちゃん返りが始まりすぐ抱っこと愚図り
オムツ卒業してるのに下の子がオムツ履いてるのからオムツはく。
下の子が食べこぼしをよくするからたまにあーんさせてたら同じようにしてって泣く、

下の子が体調悪くて抱っこしたらすぐ叩いたり蹴ったりして下の子をどかすし私が下の子に服を着せるのも嫌がり下の子を叩きます。

お風呂で下の子の身体を洗うだけで発狂。
私が下の子の事をするのがダメで旦那が下の子のことをするのは何も言いません。

すぐ弟のことを泣かすので2人で遊ぶこともほぼないです。

保育園別園で基本ワンオペなので私が下の子の事をすることも多いのですが手を繋ぐだけで怒って泣くので本当につかれてます。

私なりに娘との時間をつくろうと職場からは遠くなるけど送迎は毎回息子が先に送り娘が後、帰りも娘が先で息子が後にしたり
お風呂も旦那がいるときは私と娘で入ったり
息子が寝た後に2人でドライブに行ったり
休みの日に息子預けて娘と2人でデートしたり
普段フルタイム勤務ですが早めに帰れる日は娘も早く迎えに行き2人の時間をつくったりしてますが改善されません。

私が娘との時間を優先するから息子との時間が全然なく息子も可愛いいから抱っこしたり一緒に遊んだりしたいのに全然出来てなく娘が寝た後にぎゅーするのが精一杯です。

旦那には何度も相談してるんですが今は娘の気持ちが優先だろ!と。
娘は旦那が怒るばかりするから嫌いらしく何でも私じゃなきゃだめです。

なので家族で車でどこかに行くときも当然私の横は娘です。たまには息子の横にも座りたいですがそれをすると怒って泣くので出来ず、、、

私の子育てのしかたがわるいからこうなってるのは重々承知なのですがどうすれば娘の赤ちゃん返りは落ち着きますか?

毎日娘に大好き、今日もかわいいね!ってぎゅーってしてますし上に書いたことはしてますがまだ足りないんでしょうか?

どうすればいいのでしょうか?

フルタイムで毎朝7時すぎに家でて19すぎの帰宅でそこに娘のことで疲れてきてます、、、

発達障がいとかではなく保育園ではちゃんと出来るから心理士さん?曰く赤ちゃん返りで自分をみてー!って感じらしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子とめちゃくちゃ似てますー!
ウチは、4歳息子と、1歳なりたて娘ですが、息子のかまってかまってが、激しく、まじで嫌になります🤷‍♀️
車乗る時も絶対私の隣、リビングいて、もうすぐ5歳なのに私の膝の上に乗ってくるし、何でもかんでもママがいいー!と言って、泣きませんが、思い通りにいかないとすぐに叩いて蹴って、物を壊したり、ゴミ箱ひっくり返したり。 
保育園の面談で相談し、保育園での関わり方を変えてもらいました!
私もすぐ怒るのではなく、冗談混じりでの会話もするようにしたら、少しはましになりましたが、まだまだですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💡
    同じような感じですね🌟
    うちもすぐ膝の上にきますし物を壊したりゴミ箱ひっくり返したりもします😭
    嫌になりますよね、、、

    保育園での関わり変えて貰えたんですね👀
    保育園で話をしても変えて貰えなかったので羨ましいです✌️

    冗談混じりでの会話で少しマシになったんですね💧
    やってみようと思います🐰

    • 9月22日
deleted user

5歳1歳がいます!
うちも3歳0歳の時はかなり大変でした😭
私はやりたいことはやらせましたよ!
オムツ履きたいなら履かせました笑
靴とか寝かしつけとかも!😂
あとは3歳さんだから4歳さんだから特別ね😁ってちょっと特別なお菓子を秘密で一緒に食べたり!笑
上の子が特別だって事じゃなくて、あなたが特別なんだよって🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💡
    やりたいことはやらせてるんですが内心はもうオムツ要らんのになんで?みたいな感じになってます💦

    特別なおかしいいですね💕
    やってみます🙊

    • 9月22日
ビール

うちの4歳娘も最近になり、おかしくて?まさに赤ちゃん返りのような感じなんで同じく悩んでました😭
うちは下が2歳なのですが、なぜ今さら?と思って💦
はじめてのママリさんの娘さんも最近になって赤ちゃん返りになったのでしょうか?それとも、もう下が生まれてからずっとでしょうか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💡
    うちも最近になってです💦
    保育園の年中になるまで一切なくて年中になってからなったので何で今さら?ってなってます😭

    下の子が産まれたとき赤ちゃん返りとかしなくてもう赤ちゃん返りはしないんだと勝手に思ってたので最近なってしだしてなんで?って凄い思ってます😂

    • 9月22日
  • ビール

    ビール

    わー同じです🥺
    うちは赤ちゃん返りなかったな〜と思ってたら、今きました 笑
    ちょっと思ってたのと違って対応に困りますよね🥹🥹
    園の行き渋りも始まって、毎朝どうにか行って増す😭
    2人きりの時間なかなかとれないですよね…

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思ってたのより10倍ぐらい大変な赤ちゃん返りで対応困りますよね😂

    一緒です💦毎朝行き渋ってありとあらゆる手を使って行かせてます💔

    2人の時間は中々作れないですよね😭
    早く赤ちゃん返り落ち着いてほしいです💦

    • 9月22日
  • ビール

    ビール

    落ち着いてほしいですよね😭
    もうやれる事はやってるつもりだし、正直、後はもう本人の力でがんばってもらうしかないですもんね…
    親は受け止めるしかないというか…🥹🥹🥹🥹お互いがんばりましょう😭同じような遅れてきた赤ちゃん返りがある方がいるとわかって救われました🥹🥹✨

    • 9月22日