※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
ココロ・悩み

小学生の子供がいるとママ友は難しいかもしれませんが、育休中に新しい友達が欲しいと感じることもあります。仕事が忙しくなると考え方も変わるかもしれません。

子供が小学生くらいになったらママ友ってできますか?💦
最近すごく新しい友達が欲しいです😣
保育園に行っているので、幼稚園の年齢になっても多分親との接触がほとんどないのでママ友はできなそうです😣

こんなことを思うのは今育休中だからかもしれません😅
仕事したら定年まで働くので日々忙しすぎてそんなこと思わなくなるかもしれないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

役員とか、子供が部活動に入ればできるのかな?とは思いますけど、なかなか難しいかなーとは思います🤔

🧸

小学生になれば親同士の関わりって減るので難しいと思います🤔💦
既にグループできてるところもありますし💦

はじめてのママリ🔰

うちはもともと保育園母体のこども園に通わせているので、かなり保育園色が強く、周りのママさん達も早朝から夜遅くまで働いておられる方ばかりで、今の園でも連絡先知ってたり公園で遊んだりするママ友は数人です😊
ご近所の仲良くしてもらってるママさん達も、みんな学年が1つ違います💦
クラスには違う校区のお友だちも多いですし、小学校に上がったら本当にポツーンだと思ってます🤣
私自身が小学校で働いているので、情報が足りなくて困ってたら先生に聞いたらいいかなとか、あまり校内にママ友が居ないと困るという考えがありません😅
新しい友だちが作りたいなら、私だったらママさんブラスとか、ママさんスポーツクラブとか、役所の子育てサロンとか、学校外で作るかなと思います😊その方が仲良くなりやすい気がするので。

はじめてのママリ🔰

余計減るので出来ないですね💦
私は人と関わりたくないのでいいですが💦

deleted user

育休中ですと、短時間保育のお迎えの保護者の方に会いませんか?
むしろその時の方が余裕もあって出来ましたよ☺️
小学校は、保護者が会うのは学童のお迎え(お迎え不要の所もあるそうですが)で会いますけど、顔見知り程度でママ友までには発展しないですね😊

はじめてのママリ

近所のお友達のお母さんとはよく話します😌

はじめてのママリ🔰

小学校以降はよほど役員やったりしなければむしろ出来ないような笑
やっぱり送迎とかでしょっちゅう顔合わせないと仲も深まらないと思いますし。

育休中なら下の子繋がりで支援センターとかの方がママ友出来る可能性は高いと思います🙂

猫LOVE

小5の子供がいますがママ友0です😂
みんなもう幼稚園の頃からグループできてたり、家が近い人同士で連んでる感じですね🤣

あり※

みんな働いているのでなかなか難しいかと、保育園で息子が仲良くしてる子のママと喋るぐらいでママ友ってそんな絶対いるわけではないかと!
さらに学童とか行くのでお迎えもバラバラになります😅
学童行ってない子で最近遊ぶようになったのでそこのママ達とは連絡取ってますね

いーいー

小学校のほうが親との関わりは無くなりますよ。
私は保育園のときからのママ友がいるのでそのまま学校でも会えば話しますが保育園の時よりも会うことは極端に減ります。

deleted user

皆さんとは逆で私は小学校でママ友増えました😃

パピコ

皆さんコメントありがとうございます✨!たくさん頂いて嬉しいです😊✨
小学校って意外とできないんですね😭💦今のうちにチャンスのある場所があれば参加したいと思います✨

りー

育休中だと保育園のお迎え他の育休中の方とかぶりませんか?私はお迎えかぶったお家の人とよく話してましたよ😆
話したりそのまま公園行ったりしやすいようあえて歩いてお迎え行ったりしてました!

運動会とかだと他の保護者にも会えるので子どもが仲の良い子の親に連絡先聞いて家族ぐるみで遊ぶようになった方もいます☺️