
産後のホルモンバランスの影響で、ハグを受け入れられない時期があることに悩んでいます。月の半分は大丈夫ですが、今はどうしようもなくて辛いです。
ごめん旦那...
産後、ホルモンバランスに支配されてて
ほんっとーに、月の半分は正直ハグとかも無理なレベルであなたを受け付けないの😰
月の半分は大丈夫だし私も甘えたいとかあるんだけど、
今は無理な時期で自分でもどうしようもなくて、仕事で疲れててハグしてくれたら頑張れるとか言われても
無理無理無理ってなっちゃって
本当にごめん😭😭😭
同じ方いませんか...
前はレス状態で全然関係ない話だったんですが、レス解消してからガチでこのことに悩んでます😣
- ままり(6歳, 7歳)
コメント

ママリ
同じです🥺
1人目を妊娠中から無理になって、大好きだけど触られることでさえ無理でした😭
2人目も一回のタイミングで授かれ、本当に良かったと思いました😭
夫はとにかくハグをするのが大好きで、
『〇〇ちゃーん、可愛いーヨシヨシ』ってよくしてくるけど『ほんと無理だからやめて』って肘で押し退けていました。
拒否をし始めて1年4ヶ月くらい経った頃に夜に夫が一人で寂しそうに泣いてたのをみて、あー可哀想な事してたんだなぁ…と思い、
たまーーーに、ほんのたまーーーにハグを許すようになりました。
元々性欲がほぼない夫婦なので身体を求められることはありませんが、ハグやキスの頻度が高すぎて🤣
耐えるのに必死ですが、いつか時間が解決してくれる、夫のことが好きな気持ちは変わらずにある事を信じて過ごしています😭
夫には体では表現できないけど、毎日の家事だったり、言葉で大好きを表現するように頑張っています☺️
ままり
わ!2人目1回目で授かったの一緒です🤣
今まさにそのハグさえ無理な時期なのに、なにをどう勘違いしたのか
「こうして欲しかったんやろー?」
ってハグしてきてサブイボが...😰
泣いてるのは可哀想ですね😂笑
月の半分は大丈夫なので、その時に私も愛を伝えようと思います!