※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
サプリ・健康

生後5ヶ月の男の子が急に下唇を吸うようになった理由について、同じ経験の方からの情報を求めています。

生後5ヶ月の男の子についてなのですが、今日急に下の唇を吸うようになりました。

調べてみると歯並び悪くなるだとか、ストレスが溜まってるだとか、その一方で歯が生え始めてかゆいからなど様々出てきました。。

同じような方原因何か分かれば教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

よく下唇食べてましたけど、気にしてなかったですよー。まだ乳歯だけなんて歯並びは分からないですが、、

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ですよね😅

    • 9月21日
はじめてのママリ

うちの子5歳ですが、0歳の頃から下唇吸ってます。
下の前歯がかなり内側に入っていて、矯正することになると思います。

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    触った感じ歯が生え始めてる気もするのでそうならないように気をつけます!

    • 9月21日
わさび

うちの子も下唇吸ってた時期ありますが、少し前しゃくれさせるブームがきて今は受け口にならないか心配してます😅笑

子どもは乳歯が生え揃って、永久歯に生え変わる時に歯並び決まってくるのでそれまではあまり心配しなくても大丈夫かなと思います(^-^)
それまでに検診等で引っかかったり、心配要素があれば歯医者に定期検診するのもアリだと思います♪♪

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    下唇吸い始めた時期に歯が生えたりはしてきませんでしたか、、?

    ただただ吸いたくて吸ってた感じですかね🤔

    • 9月21日
  • わさび

    わさび


    記憶曖昧でしたが、生え始めの時期だった気がします!
    下唇を吸うより、オモチャを噛む事の方が増えてたかな…お子さんオモチャ噛んだりしてますか??😳

    まだ5ヶ月ですし、あまり気になさらなくて大丈夫かと思いますよ😊

    • 9月22日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    そうなんですね!!
    結構前から息子は覚醒したかのようになんでもかんでも口に入れて、足の指まで噛んで指の皮膚軽く出血したりって感じで普段から噛むのが凄いのでいまいち分からなくて😹😹😹

    歯並びとか色々検索すると出てきて心配になりましたが、あまり気にしないでおきます!ありがとうございます🥹

    • 9月22日
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕

5ヶ月あたりに下唇吸うようになったら
あ、もうすぐ歯生えるんやねー
って思ってました😂

歯並びとかストレスは
歯が生え揃ってからの話じゃないですかね??

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ですよね!
    中には小さい頃からそうしてて歯に影響がいったっていう話もあったので不安になりましたが、まだ生えてるわけじゃないので影響ないといいです🥲

    • 9月22日