
陣痛待ちで、寝室で子供たちと一緒にできることを知りたい。実家にいるが、モニターがなく離れられない。早く出産したいが、子供たちは早かったため心配。
陣痛待ちです。
階段昇降運動やウォーキングではなく、寝室で上の子たちを気にしつつできるようなことはないでしょうか??
今実家にいるのですが、寝室で子供たちとジジババがいます。じーじはそろそろ仕事へ行くので起きますが😅
母は日中の相手で大変なので、できれば夜中起きても寝かせてあげたい。かといって実家はベビーモニター等もなく部屋からあまり離れるわけにもいきません💧
既に推定3600を超えているので早く出てきてほしいんですが……
ちなみに上2人は超過してます💧3000前後で産まれているのでそこまで問題はなかったですが😭
- ユウ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ル
ヤンキー座りおすすめです!!!
ユウ
ありがとうございます😊
座る時は率先してやってみます✨
ル
ファイトです♥︎
ユウ
ありがとうございます✨
元々体硬いので苦戦してますが、痛くない張りばかりなのでとっとと進んでもらいたいところです🤣
ル
アキレス腱いたくなりますよね!助産師さんが、ヤンキー座り推奨だったのだきくといいな、、あと、乳首マッサージもいいそうです😻😻
ユウ
骨盤開いて良いっていいますよね✨
マッサージは詰まったもの取りつつやってたりするんですが、イマイチ効いてないみたいで😅
とりあえず足がパンパンなので、揉みながら座ってます🤣
ル
寝てるより座ってるだけでもおさん進むそうですよ♥︎😁😁😁😁あと、会陰マッサージとかもいいって聞いたとこあります、オイルつけてゆひでぐりぐりするそうで、、、ちゃっとこわいですね!
ユウ
会陰マッサージは初耳です🫢
長女は切りましたが次女は切ることもなくで、なんなら毎回やってないんですよね🤣
ここ数日おとなしかった胎動だけ増えてるっていう現状です🤣もがいてないで出てきてー🤣笑