※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供が同級生を叩いてしまい、親として困惑しています。子供は自分でもなぜ叩いてしまうのか分からないようで、親は薬を服用させることを決めました。子供の不安定さと小学校入学に対する心配があり、優しい言葉が欲しいそうです。

批判いりません。

発達障害の年長のこどもがいます。
行事があると不安定になりがちで最近不安定で
同じクラスのお友達を叩いてしまうと先生から聞きました。
その子は叩かれるからもう行きたくないと言っているみたいで申し訳ない気持ちでいっぱいです。
本人曰くその子はすきだけどなんとなく叩いてしまうそうです。
先生が見ていないところでやると聞いてすごくショックでした。

その子はとうえんもこうえんも時間が全く違うので親御さんのことは全くわからず謝罪もできないですし
次会うとしたら運動会なのですが、そんな時に謝られても嫌な気持ちになってしまうだろうし…


悲しい気持ちと息子に対して苛立ちさえあります…
今まで薬は飲ませる気はなかったのですがこれを機に服薬させることにしました。

来年小学生なのに落ち着かず心配です。

だいぶ不安定になっているので優しい言葉くれるとうれしいです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

習い事で、似たような事ありました。
私の場合は、いきなり相手の父親から怒鳴られました😓
3歳の子も一緒で、いきなり男性に怒鳴られたので若干のトラウマです😭
別のお父さんからも、やんわり注意され、習い事に行くたびに憂鬱というかビクビクしてます。

そのせいで、習い事に行く度に息子に必要以上に怒ったりキツく言う事が多々あります。←これはこれで必要な事だと思うのですが、自己嫌悪してます😿

秋冬くらいに、療育の臨床心理さん?か何かの資格を持った人に、息子とお話をしてもらうつもりです。
そこで程度を診てもらい、投薬を考えたいと思ってます。

ちなみに、中学生の発達障害の子が試験前になるとお薬を飲みたいと母親にお願いするそうです。どーやら、薬がないと色んな事に神経散漫しちゃって疲れるから勉強に集中出来ないと言うそうです。
子供も子供なりに疲れて悩むのかな?と思い、この話を聞いて投薬への抵抗が少し減りました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    先生を通さず直接ですか💦憂鬱ですよね…わたしも保育園行くの憂鬱です。
    わかります、わたしもそれよくないと思いつつやってしまいます…お互いに精神的に良くないですよね…

    定型発達の子より絶対疲れますよね…わたしも抵抗が減りました🥲ありがとうございます。

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事のトラブル、私に直接言って、その後習い事の受付ででかい声で文句言ってました😓のちに習い事先からも連絡来ました。ダブルパンチです。

    ちなみに、療育の先生にそのお友達との今後の関わり方を相談したら『叩かれる子は、1人でやって頑張りたいんだって。好きだから一緒にやりたいかも知れないけど、1人でやりたいみたいだから心の中で頑張れーって応援してあげよう😊』と言うそうです。
    習い事前『○○君は1人でやりたいんだから、邪魔しちゃダメだよ。遊ぼうと思って叩きたくなるかもしれないけど、そーゆー時は頑張れーって心の中で応援してあげてね!』と、強く言ってます笑。

    悩みが次から次へと湧いて来ますね😭

    • 9月21日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なんだか悲しいですね…精神的にきてしまいますね…梅子さんお疲れさまです😞

    はーなるほどです😣確かにその子は同性の子とはあまり遊んでいる感じはなくて…1人か異性の子と遊んでいるイメージです、それでいてうちの子1人でいる子にちょっかいかけたがりなのでそれでかもです。それが理由とありたいです😢うちの子にも伝えてみます!ほんとですよね😢落ち着いたと思ったらまた違うトラブルが出て…繰り返しです

    • 9月21日
🍀🍀🍀

頑張ってますね💓毎日おつかれさまです^_^

文章を読んでまず思ったこと!叩かれることは、その子にとって嫌だとは思うのですが…どうして、叩くのか凄く気になりました。
子供の世界って、ほんとに未知ですよ!実際の事はわからないですが、元々、叩く事で自分の身を守ってるのかもしれませんよ!どっちが先か…実際分からないですよね😅子供のする事は障害があるない関わらず必ず意味があることだと思いますよ🙆‍♀️

先生が見てないところでやる!に関しては私は先生の責任だと思うので、相手の親御さんに謝罪はしなくていいと思いますよ🙆‍♀️

悲しさや苛立つお気持ちは本当に分かります🥲辛いですよね💧でも、それは♡さんが、お子さんに対して、周りに対してしっかりと関わっている証拠ですよ❤️

来年小学生なのに…いや…まだまだ子供ですよ👶落ち着かなくて当たり前です🙆‍♀️笑
私も息子が入院した時に思いましたが…こんな辛い入院生活をさせるならうるさくて落ち着きないくらいが丁度いい😄と、思いました😍

だから、何も心配せず、思うようにやってて大丈夫だと思いますよ🥰

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    優しいお言葉に泣きそうになりました😞
    今までは理由があって叩いていたのでほんと意味わからなくて…。ただ怖くて私からなんで叩いたの?って聞けなくて…息子に凄い勢いで怒ってしまいそうで…。

    前もその子とトラブルになった事があるのでほんと申し訳です…

    ありがとうございます🥲

    周りの子がしっかりしてるので尚更比べてしまっていて…
    元気なのが1番ですね🥲

    • 9月21日
  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    理由がないことが、子供にとって一つの理由ってこともありますよ‼️
    大人の感覚で物事を考えると、全てに理由を付けたがる傾向がありませんか?
    別に理由なくてもいいんですよ!「何か叩きたかったんだねー」って、ちょっとだけでも共感共鳴してあげたら…認めてあげることが一番かと👍
    そのあとに、もしかしたら叩くと痛いかもねーとか付け加えれば充分じゃないですかね😊
    で、一番最後に…子供としっかり向き合えた♡さん自身を褒めてあげて下さい❤️
    たまには凄い勢いで怒っても全然いいと思います!感情を出すことは、子供にとって教育にもなります💪

    色々トラブルもあると、トラウマにもなるし嫌ですよね。私もその経験あります。他の方でもよく聞きます!見えてないだけで、皆さん色々あってますよ😄笑
    人がそれだけ沢山いたら何かありますよ!何にもないよりは色々ある中で、経験できていいと今では思ってます🥰

    • 9月21日
姉妹ママ

習い事でですが、zoom参観をした日に娘が叩かれたり、髪を引っ張られたりしていました。

娘は行きたくないとはならなかったのですが、正直、相手の方からの謝罪は欲しかったです。(謝罪なしでした)
結局、相手の方は辞めたようで、やられっぱなしで我が子は終わったのですが。。
今でも、こっちが怒鳴りたかった…が本音です。


でも、運動会で、謝られても…という、意見も分かります。

園を通して、お手紙を渡してもらう…とか、連絡先を教えて貰えないか聞く…などはどうでしょう?

友だちのお子さんもなかなかやんちゃさんで、事ある毎に夫婦で連絡先を園で聞き、謝罪に行っていたと聞きました。

りんご

もう気持ち分かりすぎます😭
息子も年少、年中とトラブル多くて親の私が登園拒否したいくらいでした…😭
申し訳なくなる気持ちめっちゃわかります😭
正直これはトラブル起こす子を持つ人しか分からないですよね…
園に行ってるときのことはこっちはどうしようもできないし、もどかしいですよね😞
♡さんすごく頑張ってると思います😭
3連休でリフレッシュして下さい😭✨

はじめてのママリ🔰

うちの子も発達障害で、年少時に噛みつきがありました。
うちの幼稚園は相手がお迎えだったらお迎え時に、バス通園なら電話番号を教えてすぐ謝罪するスタイルだったのですが、バス通園の子で電話なくて大丈夫ですよ〜ってお母さんがいて、そのお母さんには運動会で初めて会えたのでその時に謝りました!
相手に話が伝わっているのであれば、やっぱり会った時に平然とされるよりは一言謝罪があった方が良いのかなぁと思います。
一度先生に、相手の方に謝罪したい旨を相談してみてはどうでしょうか?