
コメント

退会ユーザー
1、10日ほど持ちます!
2、決めてません!
3、7000〜10000くらいかな?
日持ちも献立も金額もなにも考えずに買い物してます。笑

3Rmamあや
①だいたい一週間ぶん
②だいたい決めてますが安売りをしていたりすれば適当に買ってその日の気分や子供に聞いて作る
③5000円~8000円
(この金額の中には消耗品も入ってます)
こんな感じですね😁
今は育休中なのでちょこちょこ出ては買ってしまいますが😅💨💨
-
リラックマ
消耗品とはティッシュとか洗剤などでしょうか?
1週間私ももたせたいんです!何かアドバイスありますか?- 12月14日
-
リラックマ
ちなみに、私も育休中なのでお金入っては買ってしまいます(੭‾᷄꒫‾᷅)੭残しておきたいのに
- 12月14日

みかん
1週間分
決めません、使えそーなものをポンポン買います!
値段は2〜3千円程です
まとめ買い節約になります💞😊
-
リラックマ
2.3千円で1週間分買えるんですか?!
何かコツはありますか?- 12月14日
-
みかん
無駄に多く財布の中にお金を
入れないことや、
お肉〔とり〕を買ったら1つの料理に使い切るんじゃなく少しとっておき
親子丼などに使い回したりしてます😊- 12月14日
-
リラックマ
やっぱり余分なお金は持って行くとダメですね!勉強になります!
一応一つの料理に使いきらないようにはしてます。3、4回くらいに分けて。
お肉の種類は何買われますか?
豚肉コマ切れ、鶏モモ肉2切れ入りは必ず買います。メニューに応じてレバーやひき肉買う時もありますが基本この二つを多めに買ってます。- 12月14日
-
みかん
うちは、鶏モモ、鳥ミンチ、特売プラス薄切り、切り落とし肉、割引シールのお肉買ってます!
あと、毎回必ず買うのが
卵、豆腐、もやしですね!
カサ増し増しくらいで
やってます😂- 12月14日

らぷんつぇる♡♡
① 一週間分
② 決めてません🙋 とりあえず安くなってるモノを買って帰って献立をその日その日で考えます\( ˆoˆ )/
③ 5000円だけ財布に入れて買い物に行きます♬*゚
5000円×4週間=20000円
コレで食費はやりくりしてます\( ˆoˆ )/
-
リラックマ
食費2万は凄い!
私いつも1週間もたなくて4.5日で買い物行って買い足す感じです。
お財布に5千円しか入れない術!使います!- 12月14日
-
らぷんつぇる♡♡
調味料やお米入れたら2万では収まりませんが食材のみでは2万で抑えます\( ˆoˆ )/ オカズ減らしたり全くしてません🙋♬*゚
ぜひぜひ使ってください👍💓 5000円術、無駄な買い物しないので便利ですよ🙌♬*゚- 12月14日
-
リラックマ
調味料あれば厳しいですよね。しかも調味料なくなるタイミングだいたい一緒…。
オカズ何品くらいですか?- 12月14日
-
らぷんつぇる♡♡
ほんとそれですよね、、(ToT)
オカズ2皿、小鉢1皿、汁物1皿です🙋☆- 12月14日

ぽちの助
1、大体1週間分です(6日間くらい)
2、安売りの物で回してます(*´∀`)
3、5000~6000円くらいです
-
リラックマ
安売りのもの私も買って回してます!
でも1週間もたない…(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
金額皆さん同じくらいなのに何故…- 12月14日

退会ユーザー
余分なものを買わないように
ネットスーパーで
①1週間分
②決めている
③8000円ぐらい
-
リラックマ
ネットスーパー便利ですよね♡
私も一時考えましたがスーパー行きそうな自分がいたので辞めました( ꒪⌓꒪)
スーパーには全く行かれてないんですか?- 12月14日
-
退会ユーザー
スーパーには基本いかないです♪
私の性格上余分なものまで買ってしまうんで(゚ω゚;A)
行く時は冷凍出来ないおさしみとか保存があまりできない野菜買いに行くときとかです♪- 12月14日
-
リラックマ
お子さんも小さいのでそっちの方が楽チンですね♡
割高になったりしませんか?- 12月14日

退会ユーザー
①1週間分です
お肉安いときはお肉だけ1ヶ月分まとめ買いします
②献立を決めてから買い物してるので決めてます
③調味料いれると4000~5000
いれないと2500~3500です
-
退会ユーザー
間違えました
いれてもいれなくても4000~6000円です- 12月14日
-
リラックマ
1ヶ月分のお肉!どんな感じ買われるんですか?ちなみにお肉冷凍でそんなにもちますか?
金額は同じくらいなのに1週間もたない…(੭‾᷄꒫‾᷅)੭- 12月14日
-
退会ユーザー
冷凍でもちますよー!
帰ってきたら小分けしてすぐ冷凍です
買う前にカレンダーをみてどのくらいのお肉を買おう…と計算してそれから買い物に行ったらその分だけお肉をどーんと鶏肉や牛肉問わずにいれてました
旦那には肉すご!って言われましたが豚齣700グラム500円とかだったので予算考えずに買いました
いつも何品ぐらい作ってますか?
私でよければアドバイスしますが…- 12月14日
-
リラックマ
どれくらいのサイズのお肉買われるんでしょうか?以前お肉がすぐなくなるので業務スーパーにお肉を買いに行って保存したんですが業務スーパーのお肉、ゴムみたいな感触で何作っても不味かったのでいつものスーパーに戻しました。
おかずはだいたい3、4品です。
肉料理、副菜2品
魚料理、副菜2品か3品です。
旦那の仕事が毎週違うので御飯作る回数も変わりますが。
朝勤は晩御飯だけ。
昼勤と夜勤は2回御飯作ります。
ちなみに昼勤と夜勤のときはパンは嫌がるので晩御飯に作るようなものを出します。2品くらいかな。
自分の分はうどんとか納豆とかパスタで適当にすませています。- 12月14日
-
リラックマ
ちなみに買うお肉は鶏モモと豚肉コマ切れを基本的に買います。
最近は離乳食のためにささみを買ったり…。
牛肉は高いのでいつも買わないのですがお肉の買い方のコツがあれば教えていただきたいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 12月14日
-
退会ユーザー
業務スーパーは基本いきません
お肉は500グラム以上のお徳用を買って半分に小分けして冷凍してます
詳しくありがとうございます!
料理に汁物を加えてみるのはどうですか?
後は肉じゃがとかたくさん作ったり
カレーを作って昼勤夜勤の時に食べて貰ったりとかどうですか?
旦那は胸肉とかは食べますか?
お肉の買い方は安いものを買うと言うことです
お肉と脂身とか私はそんなに気にしないので値段が安いお肉を買っています
後は野菜は半分に分けてます
たとえばほうれん草が1袋に6束入ってるとします
そしたら3束3束にわけて料理につかったりしてます
後は私はキャベツも副菜にいれています
私の旦那は夜勤なんですが
帰ってきてからと仕事いくまえにご飯を食べます
たとえば
月曜日
夕方 肉じゃが、ほうれん草のお浸し、ごぼうサラダ、豆腐とわかめのお味噌汁
朝、小松菜と豚肉のニンニク醤油いため、肉じゃが、ツナピーマン、豆腐とわかめのお味噌汁って私はやってます
野菜は1週間分しか買いません
後は使い切るって言うことを目標にやってます- 12月14日
-
リラックマ
詳しくありがとうございます!
汁物は旦那がお酒飲むので嫌がるんです( ˃ ⌑ ˂ഃ )なのでお酒飲まない時だけ作ってます。休日の朝と夜勤の時の夕方のみ。
色々食にうるさくて…。
野菜の使い方は私も同じ感じです!同じで安心しました♡
お肉は多分買う量が少ないですね(´-`)
300グラムか400グラムくらいしか買ってないかも。
そして一回に使う量が多い。
改善してみます!
お肉はナイロンにいれて保存されてますか?- 12月14日
-
リラックマ
ちなみに肉じゃがはだいたい4人前くらい作りますが…一食でなくなる。
カレーも一箱使い切るんですが次の日の朝でなくなる。
食べる量が多いんでしょうか。
今は私と旦那だけなのに…。息子が大きくなったら恐ろしい…- 12月14日
-
退会ユーザー
そしたら魚は旦那の分はやめてリラックマさんの分だけにしてみるのはどうですか?
魚より肉って私の旦那は言ってるのでその方がいいかもしれないですよ?
私も今まで400買ってたんですけどすぐになくなるので見直しました
500以上買って半分冷凍して後はかさまししてます
たとえばハンバーグだったら豆腐をいれたりしてます
お肉はラップしてジップロックにいれて保存してます
一食でなくなってしまうんですね
そしたらカレーのルーを2つ使って多めに作るのも無理ですか?
後はカツをよくフライパンで作ります
唐揚げやチキンカツ一口カツなどどうですか?
後はチキンステーキや照り焼きなど鶏ももでできるのでがっつりけいですし旦那も喜ぶと思うんですがどうですかね?- 12月14日
-
リラックマ
なるほど!勉強になります!
確かに同じメニューを二人に作ってたら2人分ですよね。旦那で量減らせないのなら個々で作ればいいんですね!
唐揚げとチキンカツを一緒に出すということですか?
確かに唐揚げするときはお肉大量に使いますね。いろんなお肉あったら喜びそう♡
その発想なかったです!
お肉の買い方、
冷凍のやり方やってみます!
まだまだ主婦なりたてなので勉強中です。
めっちゃ助かります♡ありがとうございます!!- 12月15日
-
リラックマ
ちなみにカレーは何日くらいもちますか?
- 12月15日
-
退会ユーザー
洗い物が増えてもいいなら
チキンカツとカレーを旦那にだしてあげたり
唐揚げとジャーマンポテトとサラダをだしてあげたりだと喜ぶと思います
唐揚げとチキンカツだと油油で重いと思うのであまりおすすめはしません
カレーは2日もちます!
一口カツもフライパンでできますし
唐揚げもできます!
少ない油ですむのでおすすめですよ
唐揚げやチキンカツは胸肉でもできるのでおすすめです
私の旦那は胸肉嫌いなので鶏ももでやってますが(´`:)
後はニンニクつかった料理喜ぶと思います
スタミナいためだったり豚肉と小松菜のニンニク醤油いためだったり
後は麻婆豆腐を焼き肉のたれで作って冷凍餃子添えたり
それだけでもお腹いっぱいになるとおもいますよ!
後はいろんなスーパーいってみるといいと思います!
スーパーによってお肉の値段や野菜の値段が違うので暖かい格好をしてお散歩のついでに行ってみるといいとおもいます- 12月15日
リラックマ
10日分も!!
私もそんな感じで買い物してます!
お肉とお魚はどれぐらいの分量買われますか?
いつも生物がもたなくて1週間経たないうちに買い物行ってしまいます。