※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

男の子のパンツ選びについて相談です。ボクサーパンツとトレーニングパンツでもれ具合が違うか、120サイズの子供にはどちらが適しているか教えてください。

園に履いていく男の子のパンツについて

9月からパンツで登園しています。
今のところもらして帰ってきていませんが、もれてしまったときのことを考えてパンツ選びをしたほうがいいのかな?と思います。

上の写真のボクサーパンツと下のパンツ(トレーニングパンツではありません)では、もれ具合が違いますか?

上のパンツはカッコいいし履き心地が良さそうだけど、薄いんですよね。

年少さんの男の子だと、下のようなパンツを履いている子が多いのでしょうか?
先輩ママさん、保育士さん、幼稚園の先生方、
教えてください。

うちの子は平均より大きく120サイズのため、下のようなパンツは種類が少ないです💦

コメント

はじめてのママリ

写真は、こちらです。

ゆ

漏れ方は形よりも生地の厚みだと思います😂
下みたいなやつ(西松屋とかによくある綿のやつ)でもジャーっと漏れるのでどっちでも変わらないかと(笑)

息子は上のタイプだとゴムが嫌らしいのでウエストが下のタイプと同じ感じになってるやつにしてます🙆🏻‍♀️
ウエストさえ問題なければブリーフでもボクサーでも良いみたいです👍🏻

いちご☆★

トレーニングパンツじゃないなら形は関係ないかなと思います。
9月から始めて失敗ないという事はあまり心配いらないかなと思います。
時には間に合わないとかもあるかもしれませんが😅