※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園代が未納と言われましたが、毎月支払いは確実にしている。集金袋が受け取られていない可能性があり、再度支払うしかないか検討中。

幼稚園代の集金、入れたはずなのに未納と言われました。

子供の通う幼稚園ではいつも毎月の幼稚園代は手渡しの集金です。
(幼稚園から集金袋がきたら園バッグにお金を入れて子供に持たせる形です)
口座引き落としなどはありません。

今日、園から通常の今月の幼稚園代の請求+先月の幼稚園代が未納ですので二ヶ月分支払いお願いしますとゆうような手紙が集金袋と共にきました。

私は自分でゆうのもなんですがお金にきっちりしているタイプなので、お給料日に必ず幼稚園代を分けて封筒に入れて保管しておいて、集金袋がきた次の日には幼稚園に持たせられるようにしています。
(一日も遅れたことはありません)

確実にこの日に渡した、とはいいきれないのですが、毎月の流れで入れたのは確かです。

しかし、幼稚園では集金袋さえ受け取っていないようで、未納扱い、別の集金袋で今回催促が来ました。

手紙をみてびっくりして園にすぐ電話をして確認して、事情を説明して今お互いにないか探しているところなんですが😭
うちにはありそうにないです。

可能性としてはバス通園なので、子供が誤って落としてしまった、もしくは園の中でなくなってしまった、が濃厚なのかなと思いますが、子供に聞いてもわからないようです。(当たり前ですよね😭)

子供曰く、毎日幼稚園でおかばんチェックはしてるとのこです。

なんかもうどうしたらいいのかわかりません。
この場合もう一度お金を払うしかないのでしょうか。。。

コメント

moon

子供経由とか怖すぎる…

しかもなんですぐに知らせないんですかね?

落としたりするようなところに入れて渡すかんじですか?

  • ママリ

    ママリ

    私も最初に口座引き落としじゃないなんて、珍しいなと思ったんですが手渡ししかなかったので、今までトラブルもなかったんだなと軽く捉えていました😭まさかこんなことになるなんて💦

    園バッグのポケットではなく1番大きい所に入れて持たせる感じです。園バッグはリュック型でチャックではないのですが、ホック?でパチッと閉める感じです

    • 9月21日
  • moon

    moon


    なかなか無くすって事もなさそうですよね。

    集金袋自体がなければ、もう一度園に捜索のお願いと何かに混じってないか見てもらってだと思います。

    こういうトラブルがあるって想定出来るのに手渡しにしてる園にも問題があると思います。

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね😖
    今、自分も探して園にも確認していただいています。
    1度もトラブルなかったのか謎です。そこも聴いてみようと思います。

    • 9月21日
deleted user

集金袋すら無いんですよね?
であれば、確実に入れてると私も思ったのですが…

大きい金額ですか?

  • ママリ

    ママリ

    集金袋自体が行方不明です。
    差額の6700円なので、凄く高い金額ではないのですが、、、
    自分は必ず翌日には払ってるし入れたと思うので😖
    園がもらってないとゆうのであれば仕方ないのかもしれませんが快くは全く納得できなくて。これからもこんなこと起きたらどうしようとか考えてしまいます。

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    二ヶ月分をまとめて入れていたのが無くなったと言うことですよね?
    6700円は高い金額ですよ💦

    集金袋すら無いなら、他の子のバックに混じってないかなどの確認もしてもらった方が良いです💦

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、前月の分が未納になってます、なので今月分と一緒に二ヶ月分支払いしてくださいと今月の集金袋同封のお手紙で言われました。

    一ヶ月で6700円です😭

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    一ヶ月経って今日初めて未納のことを知りました。
    園自体もあまり催促してはいけないと思ったんでしょうか💦
    いつもきちんと納入日にいれていただいてますよねと事務の方に言われたので、私が毎月期日にお支払いしていることは、知っているみたいです。

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら納得出来ません💦
    でも、無いと言われる以上払わないといけないとは思いますが、他の子のバックに混じってないかなどの確認作業はしてもらいますね😰

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    今幼稚園から電話がかかってきて、なんと幼稚園で預かっていたそうです。_| ̄|○平謝りされました、、、

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

子どもが支払いの間にいるのは園側のシステムの問題です。普通にありえないと思います…
そういった危険な方法でやりとりをさせている園側の責任なので私は払う必要はないと思いますが
毎日子供の通う場所の人と揉めたくもないですしね…
今回は払いますが、未納のはずはないので、今後こういったことがないように子どもに持たせるシステムを変えてくださいとは言いますね。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。揉めたくはないです。子供が快く通えなくなるのはいやなので😭
    ですが、納得いかない。。。
    園がどのような対応をしてくださるか次第ですが、子供が落とした可能性もないとは言い切れないので払ってと言われれば払うつもりですが、、、なんだかな

    • 9月21日
スポンジ

子供にお金持たせるんですね...
先月分が払われてないのに今月まで放置ってどうなの?と思いました。
確認さえ来ないっていうのは幼稚園もいい加減ですよね🥲
払うしかないような気はしますが納得はできないですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、確認していただけていたら、記憶も新しいですしもっとうまくいっていた気がします。
    出席簿の終わりのページに集金しましたの印鑑は押されるのですが、いつも月末の出席簿を預かるタイミングで押すようなので、こんなことになるとも思わず私も確認不足でした。

    • 9月21日
ママリ

先程幼稚園から電話がきて
なんと幼稚園で預かっていたそうです。_| ̄|○
平謝りされました、、、
当日にきちんと預かっていました、だそうです、、、
疲れました😭
とりあえず良かったですが
性格上強く言えず
良かったです、今後気をつけてくださると助かりますとしか言えませんでした😭💦
皆さん、コメントありがとうございます。少し冷静さを取り戻せましたし助かりました(;_;)

暁

子供経由はやめた方が良いです。
今後、また同じトラブルが起こりえるかもしれませんので、保護者が直接、園に手渡しに変更出来ないか交渉した方が安心ですよ💦