
コメント

はじめてのママリ🔰
やったことはありませんが、お世話になってるベビーシッターさんとファミサポについて話したことあります💡
あれは本当にボランティアなので、金銭的なことを考えればベビーシッターの方が良いと思います。ベビーシッターは、保育士資格あれば引く手数多ですよ✨
はじめてのママリ🔰
やったことはありませんが、お世話になってるベビーシッターさんとファミサポについて話したことあります💡
あれは本当にボランティアなので、金銭的なことを考えればベビーシッターの方が良いと思います。ベビーシッターは、保育士資格あれば引く手数多ですよ✨
「資格」に関する質問
なかなかパート受からないから働く条件妥協した方いますか。結局それで働けることになったけどせっかくパートなのに結構ハードな毎日になりそう。だけど田舎町は資格アリの経験者採用か一年中募集出てるブラック企業しか…
大人の話です。 大きなミスをしたのにヘラヘラしてしまう 空気が読めない 全く関係のない話をいきなり呟いたりする 寝ては行けない場面で居眠りする 相手の機微に気付けない 勉強はできる(難関国家資格取得、早慶卒) 仕…
資格や車の免許をもってない方、なんの仕事してますか……?!? 高卒で、無資格無免許でもできる仕事何があるかなと…… 2人目産まれたら今勤めてるパートをやめて正社員として働きたいなぁと思ってるので参考にさせて頂き…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃちゃ
ありがとうございます!
ベビーシッターにも少し興味がありますが、今は保育園などに我が子を預けずに出来るもので、ボランティアで構わないのでファミサポは出来ないものか?と考えておりました。
長男が昔ファミサポにお世話になっていたので、ファミサポの雰囲気などは分かっています。
我が子を見ながら一緒にファミサポで他の子を見る事は出来るのかなぁと思いまして。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
それは失礼しました💦
経験者の回答つくと良いですね🥺✨
ちゃちゃ
いえいえ‼️
ありがとうございます☺️