住まい マイホーム計画中で、旦那のADHD疑いがあります。通院や診断が住宅ローンに影響しますか。 現在マイホーム計画中で 打ち合わせを進めていってます 予定では4月末、5月に引き渡しです 住宅ローンの審査は終わっていて 最近旦那のADHD疑いがあるので 来月病院に行く予定です 仮に通院することになった場合や 診断がついた場合は この場合住宅ローンに響きますか、、? それとも審査は終わってるので大丈夫でしょうか? 最終更新:2022年9月21日 お気に入り 旦那 病院 住宅ローン 夫 マイホーム はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月) コメント ママリ 引き渡しが5月なら、まだ仮審査の段階ですよね? 本審査や住宅ローン契約はまだですよね? 診断や通院がこれからなら、告知の必要はあると思います😳 9月21日 はじめてのママリ 本審査も契約も終わってます🙇♀️ 引き渡し段階で引き落としが始まる予定です。 9月21日 ママリ そうなんですね💦 早いですね💦 ただ、融資実行までに告知内容が変わるのはNGなので、やはり告知は要るかなと思います。 9月21日 はじめてのママリ なるほど、ありがとうございます🙇♀️ 9月21日 おすすめのママリまとめ 旦那・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・夫・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
本審査も契約も終わってます🙇♀️
引き渡し段階で引き落としが始まる予定です。
ママリ
そうなんですね💦
早いですね💦
ただ、融資実行までに告知内容が変わるのはNGなので、やはり告知は要るかなと思います。
はじめてのママリ
なるほど、ありがとうございます🙇♀️