![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大府市の産院いしがせの森に通院中の方へ質問です。HPで料金変更があるようで、第二子の出産を迷っています。料金が下がったのか、支払い方法が変更されたのか知りたいです。
大府市の産院いしがせの森に現在通われている方に質問です。
第一子をいしがせで出産しましたが、公費から超えた健診費用はその都度お支払いしてたのですが今HP見たら色々と変更になっているみたいで…🤔
私の時は、促進剤2日間からの緊急帝王出産で日曜日に出産して5泊して前金10万含めて30万程払った記憶があり…。
HPには48万〜ってあるんですが、お値段下がったんですか??!
退院時に健診時の差額代のお支払いとあるのですが、その都度支払いから変更になったのですかね??
今は大府に住んでないので、第二子出産はいしがせの森か別のとこにするか迷ってるので参考にお聞きしたいです🥺!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント
![みさんこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさんこ🔰
第一子目を妊娠中でいしがせの森で分娩予定です。
私もいしがせは高いと聞いていたのでHPを見た時にこれなら他院とそこまでかわらないのかな?と思い受付で確認しましたがやはり順調にいって大体トータル60万円くらいの様です。(退院時は前払金10万と出産育児一時金を差し引いた分が請求され、検診時のオーバー分もそこに含まれるみたいです)
9月から支払い体制が変わった様でお安くなったとは思いませんが前払金が5万で良くなったのと条件によって入院日数が選択できるようになったのでそこが減額できるポイントみたいです🤔ただ日数が少なければお祝膳などは無くなるようですが💦
ちなみに今のところ私は検診時にオーバーした事はありません。それも問題が無いからだとは思いますが💦
現在進行形なので結局どれくらいかかったかお伝えできませんが参考になれば幸いです😊
![兎咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兎咲
今日いしがせでの出産予定だったのですが
私の身体が危なく(胎盤癒着の可能性)で
本当に泣く泣くギリギリで先週転院した者です。
コロナの影響で、
その都度から退院時に変わりました。
薬の処方とかなければ、
健診終わったらそのまま外に出れます。直で帰れます!
(多分1人目の時の健診後半ぐらいから変わっていたはず・・・です💦
私の1人目の時の最後の方はもうそうだったという記憶があります!)
私も前回同じ状態で、緊急帝王切開で30万弱払いました。
日曜じゃなかったからかもう少し安かったですが・・・。
48万~は、もしかしたら出産一時金含めてじゃないですかね?
2年前と対して変わってないと思います。
ギリギリまで問題なかったのですが
オーバー分少しありました。
(転院の為精算しました・・・😭)
だいたい1万くらい?かと思います。
最後の方前記の引っかかりがあったので検査が増えたので、それ差し引いてだいたいその位かなと思います。
帝王切開でお1人目産んだなら、
2人目も帝王切開になると思うので入院日数は固定です。
選べませんので、入院日数長い分お祝い膳は食べれます!
1人目も2人目も住んでるところ変わってないのですが、市外です。
他のところは考えた事ないです。
産めるならいしがせで産みたかったです。
医院長先生にとりあげて貰いたかったし
美味しい料理食べたかったです😭
引っ越しされて遠い様なら、近い別のところ?の方が何かあった時すぐ行けて安心かと思いますが、
遠くなければ、前回の出産時の事を分かってくれる
いしがせの森も良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
なんと!1人目の時から変わってたんですね😂笑 私が忘れてしまってたんですね🤣失礼しました。
帝王切開は日数選べないんですね😭
1人目の時、なかなかおっぱい上手に吸えなくて苦手な助産師さんからの母乳圧が辛かったので早く退院させてもらえないかな〜って思ったんですけど、なかなか難しいですよね😇
私は、大府から東海に引っ越したんで選択肢的に結局いしがせの森か知多市の方の病院しかないんですけど🤣笑
親にも旦那にもいしがせの森にしなよって言われてるので、いしがせの森でまた産もうと思います🥰
詳しくありがとうございました😊✨- 9月22日
-
兎咲
私も苦手な助産師さんや
受付の方がいましたが、
妊娠後期に入るまで
とりあえず、今のところどちらも見かけてないので
この2年の間に居なくなったのかなー?と思ってます😅
その分前より通いやすかったです!!
待ち時間もかなり減って、1人目めちゃくちゃ待った事を考えると、
待ち時間半分以下ですよ☺️
あ、私も東海です!
知多市の方が気持ち近いのですが・・・
綺麗なところで産みたいなって思うと、やっぱりいしがせ一択でした🤣- 9月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥺✨
超えた分は退院時に支払いに変わったんですね🤔!
お祝い膳は帝王切開で起き上がるのがしんどくて全く楽しめなかったので私は無くても良さげです😂😂笑
問題ないとオーバーしないんですか!私、切迫って言われて毎回お薬出てたからオーバーしてたんですかね🤔
そんなに変更になったわけではないんですね☺️
またいしがせの森で産もうとおもいます😊ありがとうございます😊