![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cuboAIは川の字で寝ても使えますか?家族3人で床に布団を敷いても使えるでしょうか?実際に使っている方の使い勝手を教えてください。
スマートベビーモニター cuboAI 川の字で寝ていても使えるでしょうか?
Amazonで安くなってるみたいなので購入するか迷っています。
布団の下に敷くタイプのベビーセンサーを新生児の頃から今まで使っていましたが、寝返りが多くなったり、ベッドだと泣くようになりました。
cuboAIだとカメラだから直接置いたり、スタンドで置いたりできるのが良いなあと思っているのですが、
ベッドでなく床に直接布団を敷いて、家族3人川の字で寝ても使えるでしょうか?
実際に使っている方いらっしゃったら、使い勝手等教えていただけると嬉しいです🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いまcuboAIと言うものをAmazonで見ましたがめちゃくちゃ高くてびっくりしました😊
わたしはパナソニックのベビーモニターとトリビュートのベビーモニターの二つ使ってますが、トリビュートおすすめです🙆♀️
うちはダブルベッド二つ並べて4人で寝てますが、横にあるタンスの上にカメラを置いてます。
アップにも出来るので、息してるかも見れるほど(胸が上下に動いてるの見える)画質も良いので安心して見てます😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり高いですよね〜😭
トリビュート、調べてみます✨
そこまで鮮明に映るのすごいですね!😳
ママリ
パナソニックのベビーモニターは充電器を差す部分が接続不良起こして、決まった位置に線を曲げないと充電できなくなってイライラします。
これは口コミでも見ました!
故障しやすいみたいです。
それに比べてトリビュートは充電器部分が画像のようになっててこわれにくいです。
ママリ
PanasonicはUSBタイプ?というのかな?
画像のタイプなんですが、それが厄介で接続不良起こします
うちは一年過ぎてから接続不良起きたので修理期間過ぎてて直せませんでした😭