※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ワンオペ中、子ども38.6度の発熱、測った直後に寝たのですが、受診した…

ワンオペ中、
子ども38.6度の発熱、測った直後に寝たのですが、
受診したりとかしていて帰りが遅くなったので
わたしお風呂入っていないし
荷物もそのままです、、

が熱性痙攣1度起こしており、
ベビーモニターはありますが、
子どものそばを離れるのもこわいです、、。
寝室2階です。

旦那帰宅は日を跨ぎそうです。
今日はこのままわたしも寝てもいいですかねー😭
化粧落とすくらいなら離れてもいいですかね😭

コメント

n

ベビーモニターが携帯で見れるやつなら見ながら化粧だけ落としてそのまま寝ます!!
お子さん熱性痙攣出ないといいですね😭
お大事にしてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    おかげさまで化粧落としに行く勇気出て、スッキリできました!
    乳液している段階で、モニター越しに寝ぼけながら座っていたのでお風呂入らなくてよかったです😭

    ありがとうございました😭

    • 1時間前
えりか

もし、携帯で見れるなら防水ケースに入れてシャワーだけささっと浴びます…。
でも化粧だけ落として寝るでも全然いいとおもいます!後悔だけはしたくないので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    おかげさまで化粧落としに行く勇気出て、スッキリできました!
    乳液している段階で、モニター越しに寝ぼけながら座っていたのでお風呂入らなくてよかったです😭

    ありがとうございました😭

    • 1時間前
ひな

熱性痙攣を経験すると離れるの怖いですよね、、🥲
私ならベビーモニターがあるなら
化粧だけパパっと落として寝ますね🥹
風呂1日入らないくらいじゃ死なないので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    おかげさまで化粧落としに行く勇気出て、スッキリできました!
    乳液している段階で、モニター越しに寝ぼけながら座っていたのでお風呂入らなくてよかったです😭

    ありがとうございました😭

    • 1時間前