
コメント

ぽんぽん
私も同じ状況を考えており、この間助産師外来で聞いてみたら
子供用は用意できない、大人用だけ。朝食550円夕食1100円で昼食とおやつは用意できないそうです!
なのでコンビニで旦那さんに買ってきてもらうのがいいよと言われました!
ぽんぽん
私も同じ状況を考えており、この間助産師外来で聞いてみたら
子供用は用意できない、大人用だけ。朝食550円夕食1100円で昼食とおやつは用意できないそうです!
なのでコンビニで旦那さんに買ってきてもらうのがいいよと言われました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
皆さんならどうしますか? 1ヶ月前、四針縫う怪我をしました。受診した際、破傷風のワクチンを打った方が良いと言われ1回目を打ちました。 2回目は1ヶ月後、3回目は半年後(2月)と言われました。 10月くらいから妊活を始め…
生後2ヶ月の娘がの咳について、教えてください🙇♀️ コロナで発熱して、4日間入院してました。 哺乳量、熱も元通りで、退院して3日経ちました。 帰宅してから、咳が目立つようになりました。 授乳中にむせるのはよくある…
うちの旦那は小さい頃から扁桃腺肥大で 次高熱が出たら切ると言われて6年くらい経ちます 寝る時は口を開けて寝るしいびきも凄いし 口呼吸だなって感じの顔をしています💦 息子も旦那と同じように口を開けて寝ることがある…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
鈴木
そーなんですね❣️
子供用も欲しいですね…
コンビニ弁当は、あまり子供にあげないようにしているので普通に大人用を頼もうと思います🤔
ありがとうございました😊
ぽんぽん
子供が泊まることも結構あるみたいなので、用意してくれるようになるとありがたいですよね😭
鈴木
そーですよね。
誰しもが1人目の出産ではないですからね!
あの病院のご飯美味しいので、子供用があればバクバク食べそう🤤笑
ぽんぽん
1人目の時、出産後つかれてたら旦那が
え!うまそう!これたべていい?と食べてました(笑)
おやつもおいしいので子供用にもうひとつプラスしたいですね😍
鈴木
ご飯のハズレが1つも無くて、全部美味しかったですよね♡
出産は2回目ですけどまだ怖い気持ちもありますが、ご飯が地味に楽しみで🤤
でも、量多いですよね🤣
ぽんぽん
多いし食べる感覚の時間もわりと短くかんじました笑
けど18時とかにご飯だったからそれ以降お腹すいてお見舞いにもらったシュークリーム食べまくってました🤣
鈴木
あるあるですよね🤣
ご飯の量多いのに完食して、おっぱいあげに授乳室に行くくらいしか動かないのにもぅ次のご飯が運ばれてくるから、常にお腹いっぱい😊
でも夜は子供を預けるから暇で部屋でボリボリお菓子ですよね♡