保育園に不信感があり、子供を転園させたが、新しい園の雰囲気や先生の言葉遣いに不安を感じている。来年の転園も悩んでいる。
保育園に不信感が募っています。。
長文になっています、、。
今年の初めに急遽引っ越しすることになり、
転居先の保育園二次募集に入園希望を出しました。
ありがたいことに別園ではありましたが、
上の子(3歳)、下の子(1歳)で入園できることになりました。
基本在宅ワークなので別園登園大変ではありましたが
なんとかやってこれていました。(基本送迎は私のみです)
ただやっぱり行事の時や、それぞれ送迎している時に
何回も自転車から乗せ下ろししたり、、
お兄ちゃんにいつも弟の保育園の玄関で待っててもらってるので先生とゆっくり話す時間等はなく、慌ただしさはありました。
あとやはり雨の日は本当に大変で、、、
どちらの園も楽しそうに通っていたのですが、弟の園の雰囲気が好きでずっとそこにお兄ちゃんの転園希望を出していました。
しかしなかなか空きが出ず、9/1付でお兄ちゃんの園が移転に伴い大きくなり募集をかけていました。
ずっと悩んではいたのですが、もともと転勤族で弟は4月からの園が初めてでしたが、お兄ちゃんは今の園で4園目でした。段々と慣れてきて楽しそうに園の話をしてくれたので、
9/1付けで弟をお兄ちゃんの園に転園させることにしました。(時期的にと、兄弟がいること、募集人数が応募人数より多かったので絶対受かると思って転園させました)
案の定受かったのですが、、まだ通わせて1ヶ月も経っていませんが、
弟には前の園の雰囲気があっていたのかなぁと涙。
不信感
① お友達を噛みそうになっただけで、そのお友達の親に名前を出して報告。(まだきちんと気持ちを伝えられない月齢なのと、保育園移動で気持ちが不安定だったと思います。前の園では噛んだなんて話聞いたことなかったです。ましてや未遂で終わったのに相手の親御さんに名前出されちゃうんだってショックで、、これが何回も噛むとかなら話別ですが、、、)
②言葉遣いが気になる
簡単に説明するとお兄ちゃんの園はしんちゃんのママのみさえみたいな雰囲気、弟が以前いた園はしまじろうのママみたいな雰囲気です笑。
とにかくざ!保育園の先生って感じの方が多かったのですが、、今は言葉遣いが乱暴というかデリカシーにかけるというか、、、
例えば、お兄ちゃんのクラスの先生に〇〇先生が弟君のこと、よだれと鼻水だらけーって言ってましたよって言われました笑←それって悪口では?
連絡帳にも「ドヤ顔してました」ってあって、前の園では「得意気なお顔でした」って表現だったので、、
あと半年通わせた園ではなかったのに、転園させてものの2週間でおでこに青アザ作ってきました。
説明はきちんと受けて冷やしたなども説明されましたが、、、。
お兄ちゃんの3歳児クラスの先生方が好きだったのですが、どっちでも良いよねって感じで転園希望は考えていたのですが、乳児と幼児でもっと見ておくべきだったかなと、、、。
適当な感じが良いなと思っていたのですが、0-2歳は言葉がうまく話せない分きちんと手厚く見てもらえてた前の園がよかったなと思い始めてしまっています、、、涙
最終日になるに連れていろんな先生方が弟に挨拶したり抱きしめてくれてて最後の日にはたった5ヶ月なのに泣いてる先生方もいて、なんだかとても弟の園が恋しいです。
来年の4月に転園希望出すか迷っているぐらいですが、
お兄ちゃんそうなると5園目、且つ1年間仲良くなったお友達とバラバラ、、3.4歳ですでにグループ的なの出来るんだなーと実感しているので可哀想かなぁと、、。
皆さんならどうしますか??
お兄ちゃんは凄く楽しそうに登園していてお友達も沢山できています。
- やまやまん(6歳)
コメント
はじめてのママリ
凄く凄くわかります。うちの上の子は今3園目ですが、1園目が親的にも子供的にも素晴らし過ぎて転園の時1番寂しかったのは私でした🥲
今の3園目に関しては子供が行きたがらず(2園目まではそんな事はなかったです)本気で転園考えてました。
結局色々考えて辞めたのですが…
私が同じ立場なら転園しないと思います。理由は上の子重視だからです。お友達もいて、先生もいい感じならそのまま通わせてあげたいと思うからです。赤ちゃんから抜けた記憶に残る時期なので…
時計
うちは、
兄(4歳クラス)弟(1歳クラス)です。
うちも保育園に不信感があり、先月から兄だけ転園させました。
4園目です。
結論から言うと転園して良かったです。
転園希望は、弟君の前通っていた園に出すのですか??
私なら出しますかね。
激戦区なら尚更出すだけ出してみるって感じですかねぇ。
出さないことには始まらないので。落ちるかもしれませんし。
我が家はもともと同じ園に通っていたのですが、この4月から園の運営法人が変わり、先生も代わり、人数も増え、もう色々と最悪になってしまいました。
この園からは出たいと思い、2人同時に転園希望を出していましたが兄だけ転園することができました。
なので今兄弟別園です。。。
転勤などで、何園も経験しているの、保育園のいろんなことに敏感になりますよね。
でもやっぱり、親が安心して預けることができる保育園に通うことが大事と思います😭😭
全体的にみると、弟さんの前の園のほうが保育士さんの質とかが良さそうですね💦💦
上の子の担任は良い方なんですか?それがたまたま当たりだっただけで、他の先生の雰囲気なども気になります。。
上の子が楽しそうに通っているのをまた転園させるのは、、、って思い、めちゃくちゃ分かります。
うちも、保育園は最悪になってしまったけど、仲良いお友達いるしなぁと思って悩みました。
しかし、我が家は、上の子の担任に特に不信感があったこと、園全体も離職率多く、ほんと〜に園長も変でヤバいので決めました。笑
正直男の子ってそんなにグループはないと思います。その場にいた子と遊ぶというか、、。
転園するときは、何園も見学して、たまったま空きが出た園が、本当に素晴らしくて、転園できてラッキー!!という感じでした。
1ヶ月経ちましたが、完全に慣れましたしお友達の名前も覚えて仲良くやってるようです😊
下の子も早く上の子の園に転園したいです、、😭😭
上の子はあと2年、短いような長いような、、。
下の子はこの先も保育園生活が長いですし、転園するなら早い方がいいと思います。
やまやまん
お返事ありがとうございます。
一度良い園を見てしまうと保育園自体の期待値が勝手に上がってしまいますよね、、、
色々考えて辞められた理由はなんでしょうか?
1番は上の子のことですか??
この前も帰り際に泣きながら先生に怒鳴り込んでいる親御さん見て驚いてしまいました、、、大丈夫なのかなこの保育園って、、
こんなことなら下の子そのままで、お兄ちゃんを幼稚園に転園させれば良かったかなとか、、
下の子は今だに朝の送迎の時に号泣しています涙
はじめてのママリ
あんなに好きだった保育園行くのを嫌々していたのが、最近は慣れたのか泣き喚く事もなくなったからです😣
良い園に転園させるのもひとつですが、転園先も先生がやめたり変わったりしたらまた雰囲気変わる可能性もありますし、この先長い人生で嫌な事にぶつかった時に逃げてばかりになるのもなぁ〜と考えてです。
あと、うちの子ははじめ慣れるのに時間がかかるタイプなのでこれ以上転園させるのが可哀想で😓
ただでさえ下の子生まれてストレス溜めてきたと思うので、何かを考える時はしばらくは上の子優先にしてあげたいと言うのもあります。
2人の事考えるなら自分が頑張って別の園に通わせるのはありですが、上の子に負担をかけるのは私だと選択しないですね💦