コメント
退会ユーザー
長女のとき、張りも少ないしまだまだかなと言われたんですがその3日後にはには生まれました(^^)
逆に次女はもうそろそろだよと言われてから結局2週間後に出産でした(笑)
わたしも動いてるとき以外は張りは感じなかったですよ。
油断しないほうがいいですッ(笑)
退会ユーザー
長女のとき、張りも少ないしまだまだかなと言われたんですがその3日後にはには生まれました(^^)
逆に次女はもうそろそろだよと言われてから結局2週間後に出産でした(笑)
わたしも動いてるとき以外は張りは感じなかったですよ。
油断しないほうがいいですッ(笑)
「検診」に関する質問
臨月のいぼ痔対応教えてください( ; ; ) 計画分娩まであと1週間、、、 というところで、とんでもない便秘になり、 排泄に時間を有したことからおそらくいぼ痔😭😭 昨日は痛かったですが、今日は違和感あるなあく…
4カ月検診の問診票に喫煙状況を記入する欄がありました。喫煙してもいいですか?と聞いたら 吸った後30分は赤ちゃんに近づかないでと言われました。それさえ守ればいいですか?吸いたいです🚬 やっぱりダメですか??
2週間検診で授乳後にミルクを足すように言われましたが、ミルクどころか片方のおっぱいで寝てしまい飲ませれないです。何度もこしょばしたり足の裏なぞったりしても起きないです。なにか対処法ありますか。 飲まさないと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽよた
コメントありがとうございます😊
張りがなくてもやはり来るときは来るんですね(°▽°)!
ちなみに前駆陣痛や何か兆候もなく
いきなり陣痛でしたか?
覚えてる範囲でお答えいただければと思います❤︎
退会ユーザー
長女は出産の1週間前におしるしがありました。その日は鮮血だったのでビックリしたんですが、その次の日からは茶色いおりものが出産当日まで続きました。おしるしがあった頃から腰が怠くてたまらなかったのを覚えています。陣痛がくる2、3時間前から痛みもありました。
次女は出産の5日前から水っぽいおりものが増えて、出産当日の朝に薄いピンク色のおしるしがありました。夕方頃に陣痛がくるかなぁと思いきや、長女とお昼寝してた時に破水して病院に着いてすぐ陣痛がきて、2時間で生まれました(*^ω^*)