
4歳の娘が毎日保育園を休みたがり、家族といたいと言います。保育園には特に嫌なことはないが、心配しています。
保育園に行きたがらない娘について。
4歳の年中の娘ですが、毎日保育園をお休みしたい!と言います。
年少から入園したので2年目で、年少時もお休みしたい。ということはたまにありましたが、ここ数ヶ月間は毎日保育園をお休みしたいと言います。 酷い時は泣いてしまいます…
理由を聞くと「お家でママとパパとずっといたい!」と言います。
毎日言ってくるので、私が仕事が休みの日(シフト制です)の時はお休みさせる時もありますが、休み癖がついちゃうかな…と心配になったりもします。
保育園で嫌なことは特にない。とは言ってはいますが、保育園が娘に合っていないのか、など色々と考えてしまい不安になってしまいます。
年中さんで毎日保育園に行きたがらないのはあまりない事ですよね…?
- なつ(7歳)

みぽりん
すごくお気持ち分かります!
うちの子は1歳から保育園入れてますが年少まではずっと泣きっぱなしで保育園行ってました💦
でも年中からは気持ちの切り替えが出来たのか全然なかなくなりましたが‥
笑顔で行った日なんて10回あるかないかぐらいでした!
なつさんのお子さんはママが大好きなんですね❤️
うちの子もたぶんそうだとは思いますが、やっぱりママと離れると寂しいし、保育園に行ってしまえば、楽しんで遊んでるとは思いますが
心配でしたら先生に相談してみてはどうでしょうか?

m🍏
1歳4か月から入園して4歳8ヶ月の今朝の預ける時しっかり週3で泣いてます😇
保育園ではおバブと呼ばれております👦🏻(笑)
なんなら毎晩寝る時に明日休み?離れるの寂しいから休みがいい😭とメソメソ泣き、朝家出る時も離れたら寂しい…と涙を流します😇
仕事休みの平日は休ませてますが、休ませようが週5行かせようが関係ありませんでした😂

ケロ
大丈夫です!うちの子も行きたがらないです。
毎日なるべく早く迎えに来てねといいます。汗
親としては心配ですよね。
でも園で頑張ってるんだろうな〜と思ってます🤔🤔
そういう私自身も、幼稚園学校などなど嫌いでした。
何がというよりは、ただ家の方が良いという感じでした。
でも今、仕事は行くの嫌じゃないです。笑
コメント