※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

おしゃぶりを卒業させるか、飛行機で新しいものを持つか迷っています。5日後の飛行機でどうしようか悩んでいます。

おしゃぶりについて皆様のご意見を伺いたく、投稿いたします。
今1歳2ヶ月の男の子。4歳のお姉ちゃんがいます。
おしゃぶりを使っていますが、ないとどうしてもダメとかはなく、主に外出時、泣き止まない時、ぐずってしまった時に使用しています。外出時の寝ぐずりも含みます。

ただいま帰省中で、おしゃぶりを無くしてしまいました。
これを機に卒業を…と思っているのですが、帰りの飛行機が怖いなと思っています…。
帰りの飛行機に乗るのは5日後です。
行きの飛行機はおしゃぶりをしてくれていて、そこまでぐずることなく過ごせました。

親の都合だということは重々承知しているのですが、飛行機の中でどうしようもない時のために新しいものを買っておくべきでしょうか。
それともこの数日でおしゃぶり卒業できれば、飛行機もなんとかなるでしょうか…。

ご意見を頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

私なら飛行機でぐずられた時用に、心の安定剤として新しいものを買っておきます😭でも極力この機会に!って気持ちも分かるので、ギリギリまで使わずに粘ってみます!

ちなみに、うちも帰省の際に飛行機乗りますが、100均でシールブックや絵本、ちょっとしたおもちゃや、お菓子を準備して、飛行機の中で過ごさせていました😌!!

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます!
    「心の安定剤」すごく頷いてしまいました😭
    特に今回は夫は一緒に来ていないので、なおさら安定剤がほしくて…。
    ギリギリまで粘る前提で新しいのを購入しておこうかな…と思いました。

    他にもアドバイスありがとうございます🙇🏻‍♂️
    下の子用にシールブックは買ってあげたことがなかったので、これを機に買ってみようかと思います!

    • 9月20日