※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡t♡y
子育て・グッズ

防寒着についての質問です。ダウン素材とそれ以外の防寒着、どちらがおすすめですか?

防寒着についてです。
早産のため修正マイナス3ヶ月の双子育児してます。
防寒着をやっとこ買おうと思っているのですが、
皆さまの意見をお聞きしたいです。

ダウン素材の防寒着、それ以外の防寒着、
どちらがよく使いますか?

コメント

さくらもこ

うちは車移動がほとんどなので、ちょっとした移動はgapの裏起毛足つきロンパース、
長い時間外に出るときはプラスダウンケープです。

北海道です!

  • y♡t♡y

    y♡t♡y

    コメントありがとうございます。
    北海道‼︎雪大丈夫ですか?
    今日午前中GAP見に行って、ちょっと綿入りの足つきロンパースを迷ってやめてきました😅
    長い間外に出るときとは…どういうときでしょうか?

    • 12月14日
  • さくらもこ

    さくらもこ

    雪すごいですー(>人<;)
    5分かかるスーパーに歩いて行く時とかですね(^O^)
    家から車とかの移動の時はロンパースのみです。

    • 12月14日
  • y♡t♡y

    y♡t♡y

    ですよねー😣引きこもりですね。
    散歩とかもダウンのほうがいいのかな💦

    • 12月14日
  • さくらもこ

    さくらもこ

    厚手のジャンプスーツだと抱っこ紐に入らないかなと思ってうちは買ってないです。
    抱っこ紐でくっついてると意外とあったかいですし…!
    エルゴ等大きめの抱っこ紐や、ベビーカーでお散歩であればダウン素材でもいいかもですね╰(*´︶`*)╯♡
    こちらは雪が降るとベビーカーはまず無理ですし、徒歩移動もそんなにないですし…
    ダウンのジャンプスーツは来年買う予定です♡

    • 12月14日
  • y♡t♡y

    y♡t♡y

    綿入りの足つきロンパース、買いに行っちゃいました‼︎
    防寒着なかったので、今日買ったもので様子見して、ダウン必要な感じだったら買おうと思います😊
    ありがとうございました♡

    • 12月14日
  • さくらもこ

    さくらもこ

    グッドアンサーありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
    買ったのですねー(^O^)!
    もし寒そうであればやっぱりケープの方が脱いだり着たりも簡単なので、電車移動とかでも使い勝手よさそうです。
    双子ちゃん、大変でしょうけどかわいいでしょうね╰(*´︶`*)╯♡

    • 12月14日
  • y♡t♡y

    y♡t♡y

    基本ベビーカー移動なので、ロンパースがいいなぁと思ってて、ちょうど今日まで半額だったので、買いに行っちゃいました(笑)

    • 12月14日