※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33週の妊婦で、妊婦健診でケトン体+3が出た。自覚症状はないが、胃もたれがあった。先生は健康的な食事を心がけるようアドバイス。同じ経験の方いますか?

妊娠後期 且つ自覚症状なしのケトン体3

33週の妊婦です。本日妊婦健診だったのですが、ケトン体+3が出ました😥初めてのことで驚いています。自覚症状全く無く、むしろ今週は諸々調子が良いと感じているほどでした。先生には一回の数値なので気にしすぎなくて大丈夫、健康的な食事を心がけてくださいとのことでした。
思い当たる節があるとすると、昨日今日と胃もたれがあったので、食事、特に炭水化物を控えていたことですが…。同じような方いらっしゃいますか?また、気をつけられたことなどありましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ👾

後期ではないですけど、そんなに体辛くないのにケトン3出た時は水分不足って言われました!検尿の前にコップ一杯の水を飲むようにしたらその後一切出てません☺️

はじめてのママリ🔰

お返事遅くなり申し訳ありません💦なるほど、そうなのですね💦確かにその日水分を取らず、検査の尿も少量でした😥次回の検診は対策して行こうと思います!教えていただきありがとうございますm(_ _)m