
コメント

☺︎
百均のでも入れるお米の量でおにぎりの大きさ変わりますよ😊少なく入れたら小さいのができます👏🏻一気に作るなら製氷皿でもできますよ😊製氷皿の一つ一つが小さいものにすればよさそうですが😊百均ので蓋付きのものもあります😊

はじめてのママリ🔰
ご飯の量を少なくしたら小さいのも出来ると思います!
-
Sapi
こうゆうの持ってるんですが
2~3回使ったくらいなのでちゃんと詰めないとダメなのかと思ってました😂😂
減らして作れるなら手持ちのでいけそうです🙌- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
ビー玉位のスーパーボールがちょうどあったので比較で作って見ました🤣- 9月20日
-
Sapi
お忙しい時間にわざわざありがとうございますm(*_ _)m
少量でもちゃんと丸くなるんですね🥹✨️
なんとなくのイメージでちゃんとご飯詰めないと…って先入観でした(笑)
助かりました✨️- 9月20日
Sapi
そうなんですね😳!
幼稚園くらいの親戚が来た時に使うのにスーパーボールくらいになるやつは持ってて、
あれってちゃんとご飯詰めないと綺麗にならないのかと思ってました🥹
製氷皿でもいけるんですね🫡
食べる量が増えたら確かに一気に作りたいし便利そうですね✌️
☺︎
百均の使ってますが、食べる時期によっておにぎりの大きさ変えてましたよ☺️しっかり噛めるなら海苔のおにぎらずが簡単で、自分で切る時に大きさ変えられるのでおすすめです☺️
Sapi
おにぎらず見たことある気がします!✨️
混ぜご飯ばっかりでしたがおにぎらずもいいですね🤭
ありがとうございますm(*_ _)m