
娘が胃腸炎で元気がなく、吐き気や下痢が続いています。医師から処方された薬を飲んでいますが、食欲は戻りつつあります。熱は日曜以外は平熱です。
娘が元気がなくずっと寝ています。
お昼寝後は機嫌悪く泣いて起きたりします。
熱があっても比較的元気な子だったので心配です。
胃腸炎だとこんなに元気がないものなのでしょうか?
初めての胃腸炎で不安がいっぱいです。
土曜日の昼頃から食欲不振→夜に2回下痢(白っぽい黄色)
日曜→朝水を飲んで吐く。下痢1回。咳くしゃみが出始める。朝から夕方まで微熱。夜には平熱
月曜→朝2回吐く(1回は普通に吐いて2回目は痰がらみの咳で吐く)下痢は2回。
祝日なので救急外来を受診。胃腸炎と言われ整腸剤3回分処方
今日→朝食後に咳をして吐く。かかりつけ医受診。軽い脱水があるから水分をとるようにと言われ咳の薬をもらいました。
食事は少ないですが少しずつ食べられるようにはなってきています。熱も日曜以外はずっと平熱です。
- amama(5歳5ヶ月)
コメント

miu
去年5歳の長男は胃腸炎2日後に脱水ではなく低血糖で点滴しました!
胃腸炎でも、お茶碗に半量のごはん分のブドウ糖必要らしいです!
amama
回答ありがとうございます✨
低血糖もあるんですね!
なるべく食べて貰えるように工夫してみます😣