
コメント

退会ユーザー
今から上がるのは確率は低いかもしれないです。
もし問題ないところまで上がれば普通分娩ですかね?
わたしも一人目が低置胎盤で、2カ月程管理入院して帝王切開でした。
手術予定日より1週間程前に破水して緊急帝王切開になりました。
わたしは全く上がらなかったです^^;
退会ユーザー
今から上がるのは確率は低いかもしれないです。
もし問題ないところまで上がれば普通分娩ですかね?
わたしも一人目が低置胎盤で、2カ月程管理入院して帝王切開でした。
手術予定日より1週間程前に破水して緊急帝王切開になりました。
わたしは全く上がらなかったです^^;
「妊娠30週目」に関する質問
現在33週4日の妊婦です。 30週5日から切迫早産で入院しています。 24時間点滴で現在ウテメリン2A40です。 入院する前から張る時は、ぐーーっと強く痛みのない張りがありました。 入院中の毎日のNSTでも70〜80の張りが1回…
現在9ヶ月の妊婦です。 前回の検診から胎児のサイズが平均より少し小さくなってきました。 30週までは、成長曲線の平均にずっといたのですが 32週1,667g・34週1,930gで先生からも少し小さいねと言われるようになりました…
30w前後で切迫、小さい上の子がいる場合🙇♀️ 1人目のときも切迫で入院していました。 今日診てもらったら20mm切っていて即入院レベルです。 上の子もいるため、週あけにまた診てもらってそこで判断の予定でなんとか即日…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆみ
コメントありがとうございます。
管理入院は出血したんですか?
退会ユーザー
管理入院に入るときには、出血などはなかったです。
ただいつ大量出血するか分からないというのが低置胎盤の怖いところなので入院になりました。
先生の判断です。
入院して点滴して安静してましたが、破水の前日に少し出血しました。
すぐに内診してもらい、もう止まっているので大丈夫でしょう。と言われた次の日に破水しました。
管理入院していれば何かあればすぐ対応してもらえるので安心です。
必ずしも出血するとは限りませんけどね。
状態や症状や深刻度はそれぞれですのでこれはわたしの場合です!
最初は前置胎盤ということでしたので深刻度は高かったかもしれません。