※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりぶ
妊娠・出産

妊娠16週目で尿たんぱくがプラスになりました。これを元に戻す方法や、妊娠中毒症について教えてください。

今妊娠16週目なのですが、尿淡白がプラスになってしまいました(>_<)元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?四週間後には元に戻りすかね?こんな早い段階で妊娠中毒症?みたいなのになるんですかね?よかったら教えて下さい(>_<)

コメント

☆悠斗ママ☆

食事と水分で治すのが一番ですよ!塩分控えめでバランスよく、水分を多めにとる!これを徹底すればすぐ治りますよ(^^)

たけうち

妊娠中は結構尿たんぱくが+になること多いですよ。わたしも一人目は特に多かったですが、何もなく出産しました。
一度出ただけで中毒症にはなりませんので、大丈夫です!
中毒症は高血圧、浮腫、尿蛋白が全て出たときに診断されるので問題ないですよー(^^)/

ゆりぶ

そうなんですか!頑張って元に戻せるように頑張ります!ありがとうございます(*^^*)

ゆりぶ

妊娠中は出やすいとは聞いていたんですけど、心配で心配で(>_<)中毒症にはならないように気をつけます!ありがとうございます♪

☆悠斗ママ☆

頑張って下さい(^^)

ややさん

私も先月出ました!
悪阻中にしょっぱい物を沢山食べてたせいもあると思いますが、タンパク+でした。

改善する為にナトリウム摂取を控えたのと共に、ナトリウムを排泄する作用のあるカリウムを積極的に摂取しました。

カリウムが豊富なのがトマト、スイカなど夏野菜ですので冷えすぎない程度に取られてはどうでしょうか?
私は毎日トマトジュース(もちろん食塩無添加です)を飲んでました。
そのお陰か次の健診では-まで下がってました(^-^)

健診で何かあるとびっくりしますよね。
無理すると続かないので、無理のない程度で頑張ってくださいね♪

ゆりぶ

詳しくありがとうございます♪トマトは冷蔵庫にあるし、大好きなので、試してみます(*^^*)

かぐりん

私は10週からずっと尿たんぱく+で昨日、16週の検診でやっと−になりました(*^^*)一人目の時はむくみと高血圧で36週から管理入院(妊娠高血圧症候群)37週で出産しました!尿たんぱく出てなくても、むくみと高血圧がひどければ高血圧症候群で入院&早産の危険は十分にあります。(私は37w入ってすぐの出産だったので早産ではありません)今から減塩生活を心がけていれば十分に予防できると思いますよ^^