※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三 3歳のお参りについてのご相談です。上の子が3歳で七五三のお参…

七五三 3歳のお参りについてのご相談です。

上の子が3歳で七五三のお参りにいくのですがその際ドレスやワンピースなどの洋装でもいいのでしょうか?

スタジオアリスで和装洋装の写真を撮り祖父母にもアルバムをあげられるパックにしました。
和装を着たままその日一日レンタルでお参りにいくプランもありましたがプラス料金が高い上長い時間和装着用のままお参りにいってぐずぐずするぐらいなら可愛いワンピースなどを着て行った方が本人も楽でテンションも上がるのでは?と思っているのですが大丈夫でしょうか?

スタジオアリスで写真を撮るしアルバムにもなるのでお参りの際の和装写真はいいかなと思っているのですが割と義父母が昔ながらというかなにか小言を言われそうだなとは思っています、、笑

別の安いレンタルで和装を借りてお参りいくのもいいかなとは思っています!

もしくは7歳の時はもう大きいしその時に和装でお参り写真を撮るでもいいのかなとも考えています。

みなさんどのようにしたかお聞きしたいです!

コメント

deleted user

私はレンタルで着て参拝をしすぐに返しました!
なので二人いますがまったくぐずらずでしたよ!

でも グズる心配があるならかわいいワンピースでも大丈夫だと思います!

deleted user

私はスーツのジャケットに
中はフォーマル系の黒のブラウスと黒のパンツでお参りしました😊
もちろん、ガッツリ着物で髪の毛もセットしているお母様もたくさんいらっしゃいましたが普通にフォーマルスーツやセットアップの方もたくさん居ました😊
私達が行った神社は大きい所で一度にご祈祷を受ける人数も多かったので、いろいろな方が居て妊娠中の方はワンピースなどでした😊
正直、どのお母様がどんな服装とかを見る余裕もなく、自分の子供が大人しく出来るかや下の子を監視して追いかけるのに必死でしたので、着物じゃなくて良かった〜!って私は思いました😂

deleted user

田舎だからかもしれませんが💦
女の子は和装しかいなかったです🙄
飲食店で働いてますが
和装でお参りをして飲食店では
フォーマルなワンピースに
着替えてお食事を取るご家族がほとんどです😳💓

deleted user

3歳の女の子なら
着物着て出かけられる子もいると思います!
なんなら気に入って脱ぎたくないって子もたまにいますね〜
途中でぐずったり、脱ぎ出したりはあるかと思います😅

ぐずられたり着崩れたりが大変だなって思う方は3歳は洋服でお参りして、7歳になったら着物着てお参りって方もたくさんいますよ!

🫧

うちの近くの神社階段とかもすごくあって下の子もいて大変そうなので
洋装で行く予定ですよ☺️
7歳のお参りは和装にしようと思ってます!