

はじめてのママリ🔰
生後9ヶ月から慣らし保育を始めた所です。
離乳食は5ヶ月から色々試して入園後の給食で色々食べれるようにしておきました。
慣らし保育が始まる1ヶ月前からお昼はミルクを哺乳瓶であげてます。
保育園が始まったら、新しい食材は土曜日の午前中に試してます😊

ユウ
産後すぐに復帰してます😊
自営とバイトで、今回はバイトだけ春まで休む予定です😅
フルタイムなので離乳食は基本夜です👌🏻
アナフィラキシー出たら日中でも救急車ですし、軽度なら急いで受診する必要もないので😅
長女は複数の食物アレルギーと動物アレルギー発覚済み、次女も今軽度ですが疑いありです💧
コメント