![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10月20日に妊娠10ヶ月目に入る予定です。2人目の妊娠は前回より早いか不安と楽しみが入り混じっています。みなさんはどんな経験がありますか?
予定日10月20日で明後日から妊娠10ヶ月に入ります🤰
2人目の妊娠期間あっとゆう間とは聞いていたのですが想像以上にあっとゆう間でいよいよ近づいてきたなとゆう感じですが、娘の時とは違って、1歳の子供を自宅保育しながら破水から始まるのか陣痛から始まるのか、旦那が家にいる時なのかいない時なのか(土日休みなのでいない可能性の方が高いですが。。)ソワソワしながらそろそろ過ごすのかなあと思うと楽しみな反面不安もあります😂
娘の時はおしるしや前駆陣痛など全然なく、39w6dで生まれてるのでほぼ予定日で、5分間隔の陣痛が始まってから約13時間で、そのうち喋れないくらいの本格的な陣痛は5時間くらいだったので助産師さんにも初産にしては早かったね〜と言われるお産でした👶
みなさま2人目以降何wで生まれて、陣痛や破水などなにから始まりましたか??
また予定日近い方よかったらお話しましょ〜😊
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lii
私は10/21予定日です👶🏻♥️
本当2人目早いですよね(笑)
うちも息子自宅保育中なので、いつ陣痛来るかな〜ともうすでに陣痛の痛みにびびってます😭😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10/13予定日です😊
1人目は前期破水からで39w2dで2人目は陣痛からで40w1dでした😄
うちは2人とも保育園に行っているので平日の日中は何とかなりますが自宅保育だといつ陣痛くるかドキドキですね💦💦
陣痛が怖すぎて今からびびってます😭
-
はじめてのママリ🔰
1週間違いですね💗
1人目の時は里帰りしてい今回はしてないのでなおさら不安です🥲
1人目の時は自分の陣痛とお腹の子のことだけ考えてればよかったのが、今度は上の子のことも考えながら病院に行くまで安心できないと思うとドキドキです🥹
2人目の方が遅かったんですね!
破水から始まったら経験ないし、急がないとやばい気がするし冷静でいられるか不安です😱- 9月20日
はじめてのママリ🔰
1日違いで上の子も同じくらいですね💗
あっとゆう間過ぎてびっくりです😂
陣痛からならまだしも破水からだったら冷静に旦那に連絡したり、何が起こってるか分からない娘の対応しながら待ったりできるかすごい不安です🥹
lii
私も1人目の時はおしるしや前駆など何もなく腰の痛みから徐々にスタートだったので、昼間破水したらどうしよう😱とか焦りそうです💦
尚更息子もいるから息子もどうしよう…今になって色々しっかり考えとかなきゃ!と思いました(笑)
旦那がいる時間帯がいいけどこればっかしは赤ちゃん次第ですもんね🙄
陣痛怖くないですか、、、🤣?
はじめてのママリ🔰
なにかそろそろかなって心の準備できる症状があればいいんですが、1人目の時予定日の3日前の検診で予定日超えそうだね〜って言われてたのに、結局予定日2日前に陣痛きて予定日1日前の出産だったので、ほんといつ来るかわかんないなって実感しました🤣
私も今回は子供もいるし里帰りもしてないし状況が違いすぎてパニクらないか。。笑
陣痛からなら最初から動けないとかはないだろうけど破水からだったらもうどうしたらいいか分かんなくなりそうです😇
娘の時は陣痛きたのが20時くらいだったのと里帰りしてたので落ち着いて行動できたし旦那も自分の実家にいたので連絡して五分くらいできてくれたんですが、仕事中だとケータイ気づかないから会社に連絡して繋いでもらってとかできるかなとか不安です。笑
会社も車で10分くらいなので連絡つけばすぐ来ては貰えるにしても不安ですね🥲
陣痛怖いです💦
1人目の時はまったく痛みとか知らなかったのが逆に良かったです🙃
どんな痛みだったかは忘れたし、安産で分娩もそこまで時間かからなかったのに、もうお腹切って〜って何回も思った記憶はあるので想像するだけで震えます。。笑
lii
私は逆に41wでの出産でした🤣
そろそろ産まれそうだな〜の予兆欲しいですね(笑)
旦那さんの職場近いんですね!✨
それなら安心ですね!!
旦那さんと繋がらなければ職場に連絡しましょう🥺🙌🏻
もう痛み忘れたんですね😳私は鮮明に覚えてます。。。(笑)
痛みがわかってるからこそ恐怖で寝れません😭🤣
しかも息子の時40時間かかったから生き地獄だ…と思いました(笑)2人目は1人目より早いという言葉を信じたいです😂
はじめてのママリ🔰
予定日過ぎてもそれはそれでいつ来てもおかしくないと思うと怖いですね🥹
旦那の職場も実家も義実家もみんな地元なのでそこは心強いです😌
もう繋がらないと思って初めから会社にかけようと思ってます😂
痛くてやばかったのは覚えてるんですがどんな感じだったかまでは覚えてないです😇
40時間はしんどいですね💦
私は5分間隔の陣痛からは13時間くらいで、でも初めはご飯も食べれるし病室の写真撮って実母に送ってとかできる余裕があるくらいで、無理無理ってなってからは6時間くらいだったので、安産だったね〜ってみんなに言われるので今回もそれ以上のスピードでお願いしたいです。。笑
2人目は早いのほんとに信じたいですよね😫
1人目から間隔も空いてないし、なおさら早く出てきてくれたりしないかなあって軽く期待してます🥺