※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が独立して稼ぐようになってから喧嘩する度にもぅめんどくせーから…

旦那が独立して稼ぐようになってから喧嘩する度に
もぅめんどくせーから別れようぜ
意味ないから離れた方がいい
だったら別れた方がよくない?
だったら一緒にいない方がいい
など今までは絶対旦那から言ってこなかった
別れたい、別れた方がいいなど離婚話を持ち込んできます

初めは気づかなかったけどお金もって人が変わってますよね
俺と同じようにやってみろよと、子供と家の事もあるのに同じくらい稼いでみろよ、稼げんのか?!と言わんばかりの発言も。

それと同様にモラハラ発言することも多くなって
遠回しに誰の金でやっていけてるの?って感じです
そんな言い方はしてこないけどでも遠回しに
そうゆう意味も込めて言ってきてるのは分かります


ほんと真剣に離婚を考えちゃいます
私は学歴も無ければ今は専業主婦だし、上の子保育園受かってますが下の子はまだ待機児童で今年度は絶対入れない状況です
その状況で働くには親の助けがいるけど、毒親であまり仲も良くないし私の中で助けになってくれる人だと思えないので離婚したら誰も助けはない状況になります
何より悔しいのは私と離婚後、旦那が仮に再婚して子供を産んだら今以上に会社が成功していて私達の子供じゃない子が何不自由ない暮らしをしてることを想像すると子供の事を考えてしまい離婚する判断がなかなか付けないです

私が一歩下がって旦那を支え続けるしかないのでしょうか…

コメント

課金ちゃん

今までがどうだったのか分かりませんが…

えーそれ、女の影ないですか…?😵

お金だけでそこまでなるとは思えません💦
悪い友達増えたりしてませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    sns何もやってない人で、私がパスワード知らないと思っていますが実は知っている状態で時々携帯監視しますがほんとに特になくて…
    言うならAV見まくってるくらいで、

    • 9月20日