

ねずみさん
私は20wの時に経管2.91cmで自宅安静と張り止め1日3回飲むように言われ、30wまでに2cm切ると入院で経管を縛る手術をすると言われました。
今23wなのですが、3.47cmまで戻ってますがまだ安静の張り止め服用です。
その先生によって対応が違うみたいなのですが、安静指示や奥すでませんでしたか?
なるべくトイレとお風呂と食事以外は横になっていた方が良いかと思います!
お腹の張りはありませんか??
心配なら再度診察してもらったほうが良いかもです(*^_^*)

ねずみさん
すみません(´・_・`)お薬でませんでしたか?の間違いでした。。

ゆゆ
ねずみさん回答ありがとうです😭
安静指示もお薬もでてないんですよ
張る事は頻繁なんでそれも言ったけど
何も言わずまた二週間後検診きてねと
言って帰らされました(°_°)

ねずみさん
そうなんですねー(´・_・`)やっぱり先生によって違うのかなぁ?
でも張りも頻繁なら尚更再度診察してもらって、お薬もらった方が良いかと思います;_;
2週間不安で過ごすのもゆずぽんさんも赤ちゃんもきっと辛いですし。。

なおまる☪*
不安を煽るようで申し訳ないのですが、31wの時に子宮頸管が同じく2cmで切迫早産と診断されました。
元々、お腹が張りやすい体質だったみたいです。
ウテメリンを1日に3錠飲んで自宅安静になり、トイレ、シャワー、ご飯以外はずっと横になっていました。
それだけ安静にしていても子宮頸管は短かくなる一方でついに入院安静24時間ウテメリン点滴生活になりました。
無事に37wに入り先週退院しました。
ゆずぽんさんは、お腹の張りはどうですか?
お薬は処方されましたか?
まだ産まれるには早すぎるので、できるだけ安静にしていてください。
安静が難しいようでしたら入院させてもらえないか産院へ相談されてみてください。
赤ちゃんにもまだ産まれちゃだめだよ〜ってたくさん話かけてあげてください♡

ゆゆ
ですよね、もう一度見てもらって
色々聞いて見ることにします
ありがとうございます(´・_・`)!

ゆゆ
お腹の張りが頻繁で
寝て起きたら常にカチカチで
お腹が張りすぎて起きることも(´・_・`)
でも、痛みとかはなく
ただ硬くなることがよくあります
病院側は何も安静とか薬出したりも
してないから大丈夫かなと思ってたけど
そんな事もないですよね(´・_・`)

なおまる☪*
ゆずぽんさんも張りやすい体質なのかな...(´・ω・`)
お腹の張りは子宮が収縮しておきます。
子宮が収縮すると子宮頸管は短かくなってしまうそうです。
私の産院は2cmになってしまうと入院安静になります。
産院や先生によって違うのかもしれませんが心配なのでもう一度、先生へ張りが頻繁な旨を伝えてみてはいかがでしょうか?

みいちゃ
私も28週の時に切迫早産と診断されました(´・ω・`)
最初2.7㎝しかなく、2㎝を切ったら入院と言われ、ウテメリンを1日3錠毎食後に飲み、トイレとご飯 以外起き上がらずお風呂も2日に1回で我慢しました。(入院となるとこれよりもっと安静にさせられます(∩ω∩〃))
頸管を伸ばすために、寝るときに腰の下にクッションを置いて高さをつけたり、トコちゃんベルトをして赤ちゃんが下がって来ないようにしてました!
そしたら2週間後の検診では3.5㎝に伸びていました!とりあえずは一安心でもうすぐ35週目に入ります!♡
でも、私も張りやすいタイプなので、今も安静は続いてます( うωぅ)
頸管が短い。って頭から離れなくて、そーゆーストレスも原因みたいなので、安静にして他のことで気を紛らわす事をオススメします!

Love♡
あたしもそのぐらいのときに、短いねーといわれて、お薬も何も出ず、とりあえず安静にしといてっていわれただけで。。
かなり心配してましたが、
安静にしてたら長くなるという話をきいて、ずーっと本当に寝てました❗️
そしたら大丈夫になりましたよ♩
とにかくずっと安静にしててくださいね❗️

ゆゆ
入院する話が多くて
何も言われてないってのが
不思議で仕方がないです(´・_・`)
もう一度病院に
相談してみます!ありがとうです😭

ゆゆ
お薬も出してもらってなくて
お薬飲まないのとのむのって
やっぱ違うんですかね〜😰?
今日から安静にします!

ゆゆ
回答ありがとございます!
安静指示もでなかったんで
調べてみて正解でした(´・_・`)
今日から安静にすることにします!
ありがとうです😭

退会ユーザー
私も子宮頸管が短くて
切迫早産でしたが
結局生まれたのは
予定日の2日後でした!
今は安静にして
ゆっくりされたら
良いと思います!

Akimama
3人目妊娠中です。
友達の話ですが
その子も、頸管が短いと言われ
即入院してました‼︎
現3児ママですが、上の子2人で言われていて入院。
点滴しながらトイレ風呂以外はベッドにいなさいと言われたみたいです(´;ェ;)
ほかの友達も
切迫早産だったらしく生産期に入るまでは何もしちゃダメ‼︎と言われて毎日寝ていたそうです(´Д` )
初産だったので、実家でダラダラしてたと言ってました。
みなさんの言うよーに
なるべく安静にして
洗濯とかも、なるべく背伸びとかしないよーにしたほうがいいと思いますよ(*´・ω・`)
お大事に(;ェ;`)
コメント