※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児と仕事、どちらが大変で、どちらに専念するか悩んでいます。

比べるものではないですが…

育児と仕事はどちらの方が
大変ですか?

どちらか1つに専念できるなら
どちらがいいですか?

コメント

deleted user

育児の方が大変です!
けど専念するなら育児です!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    育児の方が大変ですよねぇ。😭

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私は育児の方が大変です💦
自宅保育が大変なので保育園に通わせるために働いてます😂
でも仕事か育児どちらかなら育児を選ぶと思います🤔

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わたしも育児の方が
    大変かなあと思います😭
    なんだか育児してると
    仕事をする事で気が晴れます😊
    わたしの場合😊

    • 9月19日
ライナー

育児ですかね💦24時間営業ですし…

でも、仕事はいつでもできますが、育児に専念できる時は今しかないですし子供と一緒にいれて幸せです☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    間違いないですね😊✨

    • 9月19日
🧞‍♂️

めっちゃ悩みます!!!
自営なので仕事の方が精神的に大変かもです💦

今は赤ちゃんじゃないので育児の方が楽です🙆🏻‍♀️
専念出来るなら育児ですかね〜!
(お金がしっかり入る前提で笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    自営業の場合たしかに
    精神的には大変ですよね😊

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私は仕事の方が大変です💦
なので産後職場復帰はしませんでした😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そう思えるの素晴らしいです✨

    • 9月19日
べき

私は結婚して息子産むまで10年以上同じ職場で働いてたので断然育児の方が大変だと思ってます💦24時間時間やこっちの体力体調関係なくやらないといけないので。
そして正直専念するなら仕事…。でもそれは息子が絶対私のことを好きでいてくれるって前提があるから言えることかもしれません。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    24時間 無給ですもんね😭笑

    素敵な息子さん😭✨

    • 9月19日