※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ちゃんうまれました🔰
お仕事

産休前に有休を取り、10/8から産休を取る予定です。10/20まで働き、21日からの産休手当をもらえるか、減額や社会保険料免除の影響はありますか?未使用の有休は失効しない限り後で取得可能ですか?

産休の手当についての質問です。

産休の産前をとるかは任意と聞いて、ギリギリまで働こうと思いましたが、会社からははやめに取るように言われてます。産休前に有休も使えると言われました。
出産予定日11/18で10/8から産休が取れるそうです。

仕事の締日が20日、給料支払いは月末なので、できれば10/20日まで働きたいです。
その場合は20にまでは働いた分の給料、21日からの産休の出産手当金がもらえますか?

10/8〜10/20まで働いてしまうことによって減額になったりしますか?

また働くことによって社会保険料免除も関係しますか?

有休については11日あります。年間の5日以外に、まだ失効しないならとらなくてもいいですか?

コメント

deleted user

20日〆なら育児休業給付金のカウント対象は4/21~9/20までに働いた分のお給料の平均賃金から計算です。
なので10/8~産休なら完全月を満たさないので減額にならないです。もし10/20まで働くなら出産手当金は10/21~の計算になりますね😌
社会保険は10月分から免除になります。後払いの会社なら10月に貰うお給料から天引きされないかと思います。

有給は取っといても使ってもどちらでも大丈夫です☺わたしなら9/20まで出勤で9/21~有給消化して産休に入るかなーと思います🙋‍♀️

  • deleted user

    退会ユーザー

    間違えました😓
    後払いなら10月に貰うお給料は9月分の社会保険料なので天引きされます。

    • 9月19日
  • 赤ちゃんうまれました🔰

    赤ちゃんうまれました🔰

    ありがとうございます〜。
    計算は前1年ではないんですか?
    給料の平均は、給料明細で計算しますか?それとも標準報酬月額でいいですか?

    有給はどっちでもいいんですね!
    歩合制で有給は基本給分しかもらえないのであまり使いたくないんです〜、子供が生まれたら休まなきゃいけない日が出てくると思うのでとっておこうかなぁ??

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産手当金は産休前なのでママリさんの場合だと2021.10~2022.9に入ったお給料の標準報酬月額です。今払ってる厚生年金が分かれば自ずと出産手当金の日額が計算できますよ🍀*゜

    育児休業給付金は⬆️に書いた通りです。特に休職されてなければ4-9に働いた分です(*^^*)

    消える分がないなら取っておいてもいいですね!

    • 9月19日
  • 赤ちゃんうまれました🔰

    赤ちゃんうまれました🔰

    くわしくありがとうございます〜。
    いろいろ初めて聞く言葉がおおくて難しいですね!

    • 9月19日
deleted user

私も9/5から産休とれましたが、明日9/20の締日まで働くことにしました!
あまりよくは分かりませんが...私の場合、8/21-9/20の1か月間の給料は丸々入り、産休手当は9/21〜出産後8週間分もらえることになります。
社保については9月分から免除されるそうです。

仰る通り、産休のスタートは自身で決めることができるので、経過に問題なければ働いてもいいと思います。
ただ、何かあった時は周りの方に迷惑をかけることになるので、私は破水したときのために色々持って行ってました!


とか言って、認識違っていたらすみません。。
難しいですよね、、

  • 赤ちゃんうまれました🔰

    赤ちゃんうまれました🔰

    ありがとうございます!お仕事お疲れ様です😆
    タイムリーで参考になります!!

    明日会社に切りよく締日までを提案してみようと思います。

    ちなみに、準備しとくものってどんな感じですか?着替えとか?

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    破水用シートとタオルをバッグに入れておきました!
    後は同じ部署のママさん達にもし破水したらカバンに入ってるのとタクシー呼んで病院にお願いします。と伝えておきました。笑

    • 9月19日
  • 赤ちゃんうまれました🔰

    赤ちゃんうまれました🔰

    なるほど!まだ入院や出産準備のものとか、全然用意してませんでした。着替えとかもロッカーにいれておきます!

    あと産休に入る前に会社にお菓子とかを配りましたか?

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そろそろ用意しておいた方がいいかもしれないですね!

    今日最終出勤日だったので、会社にお菓子持って行きました🌻
    一人ひとり挨拶する時間がなかったので、明日経理の子に配ってもらうようにしました!
    挨拶は定時頃から部署毎にして、お偉いさん達は外出でいなかったのでメールで挨拶にしました☘️

    • 9月20日
  • 赤ちゃんうまれました🔰

    赤ちゃんうまれました🔰

    最終日おつかれさまです✨
    出産準備とかで調べたらちょっとビビってきました😆
    いままでつわりとか体調不良も特になく妊娠前と特にかわらなかったので😆ドキドキ

    妊娠中なの知らない人もいるし、いろんな部署あるので挨拶どこまでするか迷います。
    適当に小分けのお菓子を買って配ってもらうでいいですかね?

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怖いですよねー!
    私はもう子宮口も開いてきてるみたいなので腹括ってます。笑

    私は建物が違う部署には何もしてないです!
    よく顔を合わしたり、仕事関係したりするとこだけにしました!

    • 9月21日
  • 赤ちゃんうまれました🔰

    赤ちゃんうまれました🔰

    わぉ😆✨じゃあもうすぐ生まれる感じですか???

    あた36週まで働くのは結構大変でしたか?最近お腹がめっちゃでてきて迫力がすごいです!しゃがむのも大変になりました!あと1ヶ月でもっとお腹大きくなったら動けるのかなぁと😆

    • 9月21日