※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4歳の娘がオムツを取れず、トイトレが進まない。食事にもこだわりがあり、手のかかるタイプ。育児に疲れ、精神的にキツい。旦那や実母のサポートもあるが、辛い日々が続く。

もうすぐ4歳になる娘がまだオムツ取れません。
トイトレ自体が全く進まず、便座に座ることさえ嫌がります。
ママ友や自治体の子育て相談にも行って、助言をもらったり、おすすめのアプリやらYouTubeを使ったり、本を買ったり、シールを貼らせたりあらゆる手を尽くしているつもりですが、本人がお漏らしをそこまでいやがらなかったり、パンツが濡れても申告しなかったり。最初は便座にすわっていたのに座らなくなりました。おまるも使っていますが座るだけでおしっこすらできたことがありません。
幼稚園に入ってからは2週間に一回くらいのペースで風邪をひいて、入れ違いで私もうつされるので、私か子供のどちらかが寝込んでいる日がかなり多く、トイトレどころではないというかんじで、ますます進まなくなりました。
元々娘はものすごくこだわりが多く、強情で聞き分けが悪いタイプです。
食べ物に関してのこだわりもひどく、小さい頃はなんでも食べていたのにどんどん食べるものの種類が減り、同じものばかり食べているからかある日突然それも食べなくなったりして、でも新たに種類を増やすことは絶対にしないので、食べられるものが減る一方です。
親が目の前で美味しい美味しいと食べてみせてもダメ。お菓子ですら決まった種類のものしか口に入れず、似たようなものでも違う商品は一切拒絶です。
フルーツも決まったものしか食べないのでお弁当で持たせるように幼稚園に言われても用意するのが大変です。
このようなかんじで、かなり手のかかるタイプなのでいつになったらオムツを卒業できるのか、気が遠くなります。
旦那の帰宅が遅く基本的にワンオペでここまで育ててきましたが、こだわりが多く、超ハイテンションで一日中喋りっぱなし、ショートスリーパーで全く睡眠が安定せず明け方まで起きているようなこともしばしばあり…
私は体力や気力がない方でテンションも高くないし、どちらかというと神経が細かい方だと思うので、本来はひとりの時間がとてもほしいのですが、そんなものとは無縁の生活を4年続けてきて、未だに月に一回くらいは気持ちがどん底まで落ちます。
そのうちできるようになる、と自分に言い聞かせて、今しかない可愛い娘との生活を楽しもうと自分なりに前向きに子育てに取り組んでいるつもりではありますが、やはり心身共に疲弊してくるとついネガティブな感情に支配されそうになります💦
旦那も仕事に余裕がある時は私のサポートをしてくれますし、実母も近くにおり、たまにサポートは得られますが、それでもかなり精神的にキツく感じることが多いです。
赤ちゃんの頃から放っておくとかならず昼夜逆転するので、まず普通に幼稚園に通わせることだけでもかなり苦労しています。
情けない話ですが愚痴ってしまいました🥲すみません
まとまりのない話で読みづらくて申し訳ないです😭

コメント

ママリ

トイトレ以外のお母さんの困り事を読ませていただくと療育などに繋がってサポートしてもらうのもありかと思いますが、そういう相談されたことありますか。そこでトイトレもサポートしてくださると思います😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですね💦療育は考えたことありませんでした💦自治体の育児相談に行って臨床心理士の人にこだわりが強かったり強情なことを相談しましたが、睡眠の不安定さも睡眠障害のレベルとは言えず、以前に比べれば物分かりが多少良くなってきている様子もあるため、それ以上のサポートを提案されることはありませんでした。でもこのままかなり手がかかるようであれば考えたいと思います🙇‍♀️💦

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は5歳でやっととれました。同じく強情でこだわりの多い子です。親からのアドバイスや教えはまずスムーズに受け取ってはくれません。必ず怒ります。
幼稚園いってるんですけど、親の言うことは聞かないことを相談して、トイトレは幼稚園ですすめてもらいましたよ〜綿パンツはかせるのも大変でしたが、先生から言ってもらって、やっとはくようになりました。それでもお昼寝の時にオムツをはくので、午前中はおしっこ我慢して、お昼寝の時にオムツで全部出して、また綿パンツはいて帰ってきてました😅トイレでおしっこなんて5歳になってもすぐ出来なかったです😱
食べ物もうどんと白ご飯とトマト、焼きそば(麺のみ)くらいしか食べなかったですけど、幼稚園では完食してたらしく、放っておいたら家でも何かしら食べる種類は増えてきてますよ☺️
そして同じく放っておいたら日付変わるまで起きてました。うちの場合は寝てしまえば起きないけど朝も起きないって感じでしたが😅
年々何かしら成長して改善出来ているので、気にしなくて大丈夫と思います😭うちのはこんな子もいるんだなぁくらいに思っていただければと思います💦
私もめっちゃ悩んで娘に怒りまくりましたし、冷たくしてしまったことも何度もありますが子供は強いしちゃんと成長してくれるなぁって思ってます!

  • ままり

    ままり

    今まで聞いたお話の中で一番うちの子に近いお子さんだと思いました😭似たような感じで苦労されてる方もきっといますよね💦5歳でとれる子もいると思うと少し気が楽になりました💦うちの子も同じく、人の言うことをそのまま聞くということがほぼありません。自己主張や承認欲求がとても強い感じです。叱っても褒めてもダメなので、ママ友から聞くアドバイスもほとんどうちの子には当てはまらず、お手上げ状態のことが多いです。
    そのうちできるよなーという気持ちで、もう少し楽に考えたいと思います🙇‍♀️私もキャパがないタイプで、すぐ精神的に追い込まれる方なので、娘を叱ってしまったり、イライラしたりする自分に対して自己嫌悪で、日々悩んでます💦でも息抜きになることを探しつつなんとか踏ん張りたいと思います🙇‍♀️

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母からも色々言われたので精神的に辛いのよく分かります😭私も旦那は家にほとんどいないのでワンオペです😭辛いですよね😱親の言うことは聞かなくても幼稚園の先生の言うことは聞くって部分でうちはなんとかクリア出来ましたが💦
    食べ物に関しては生きてればいいやくらいの気持ちです😂何かしら食べてくれれば栄養偏っても給食食べてればいいやと思ってます。
    ほかの方が言っておられますが、療育。うちの子は療育は行ってなくて幼稚園だけでそれなりに改善は見られるんですけど、発達の検査はしてもらいました。自閉などの療育が必要になる傾向は今のところ無いけど、言葉の遅れあり、また、親にはなんでも言えるけど先生などの他者に対して助けを求めることが出来ず、周囲が注意しないといけない部分があると言われ、来年からは小学校なんですけど、既に他の子よりも支援を受ける方向ですすめてもらってます。自治体の相談や幼稚園との連携は、やめずに続けてった方が本人のためになるかなと思います。

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    具体的なアドバイスありがとうございます🙇‍♀️ぜひ参考にしたいと思います!🙇‍♀️✨✨✨

    • 9月19日
ショコラ

現在療育などには通われておりますか?

記載の内容から、療育とかにサポートしてもらうのが良さそうに感じるのですが…
素人の親では、きっと限界があるかなと…

ちなみに、幼稚園ではトイレは行けているのですか?また、日中も夜もずっとオムツですか?

うちは2歳から保育園に通わせていますが、私ほぼトイトレしてないんです。
朝起きたら、ご飯食べる前、お風呂入る前、寝る前にトイレに連れて行って座らせて出たら褒めてってくらい…

おまるも子供用便座も買わなかったんです。

保育園でトイレの生活習慣をつけてもらえて、3歳前にオムツ卒業でした。

主さんの娘ちゃんの場合、便座に座るのは何で嫌なのか。とか聞いてみたらどうですか?

  • ままり

    ままり

    言葉や発達の遅れは今のところ全くみられないとのことで、地域の保健師さん、幼稚園の先生、病院の先生、臨床心理士の方のご意見踏まえても特に、異常は指摘されておりません💦ただやはり性格的にとても難しいというか、こだわりが強く頑固で自己主張、承認欲求が強い傾向ですねとは言われます。私もそう思います。発達に関しては口は達者ですし身体的にも周りの子より大きく運動も得意です。ボーっとしていることがあまりなく、反応がよく、とても活発です。保育園だとかなりトイトレを進めてくださるみたいですね!私の友人もそう話していました。幼稚園の場合はとにかく家でなんとかしてくれ、という感じで、オムツが外れてない子は午後の預かり保育も断られてしまうので残念です🥲トイレについて色々娘には様々なアプローチをしてますし話も聞きますが、娘なりの頑固さ、こだわりとしか言えないと思います。トイレでするのは恥ずかしいとか、嫌だ、面倒くさい、という話をされ、便座に座っているときは多分我慢してるみたいです。おしっこを我慢する力があるという事なので、実際はもうトイレで用を足せるスキルはあるはずなんですが、本人の意思で絶対にしてやらない!と意地になっている感じですね…身体的に遅れているわけではなさそうなので、余計に困っているという感じです🙇‍♀️💦

    • 9月19日
まゆぽん

うちの子もオムツ取れたの遅くて年中の時、保育園が休園になった時に取れました。
うちの子はトイレでは座らず、トイトレご褒美シールをトイレに用意して便座に座れたらシール貼らせたり、オマルをリビングに置き、そこでもご褒美シールを貼れる様にしたり、いつでも座れる様にしてました。その結果オマルでおしっこできる様になりました。便はなかなか出来ずトイレでもオマルでも出来ずオムツにしてましたが、徐々にトイレでできる様になり、今ではおしっこも便も完璧トイレでできるようになりましたよ。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!うちもトイレのシールやらせてたのですが、それすら飽きたのか、もうどうでもいいという感じで(笑)便座に座ってるときはおしっこを我慢してるような気がするので、多分もう体的にはトイレで用を足せるくらいのスキルはあるはずなんですが、本人の意地なのかこだわりなのか、恥ずかしいとか面倒くさいとか言って素直に従いません。まだ羞恥心が育ってないのか、頑固なのか、お友達と比べるようなことを言ってもかえってムキになって反抗するのでお手上げです。褒めても叱ってもダメなので、もう本人の意思とやる気に任せるしかないのだろうかと頭を悩ませています😭

    • 9月19日
はーちゃん

4歳の男の子いますがまだオムツです。座ることは出来ますがでません。園ではたまにでるそうです。
うちの子は軽度発達障害です。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!💦うちの子もこだわりとかが強いので気にしたことがありますが、保健師さん、臨床心理士さん、幼稚園の先生などにお話を伺ってもいわゆる発達障害の傾向があるとは思えないとどなたもおっしゃるので、特別なことはせずに過ごしています。正式にテストをしたわけではないし、まだ4歳にもなっていないし、勿論ハッキリしたことは言えませんが、今のところ発達というより本人の性格的な問題の方が大きいのかなと思っています💦とにかく頑固で自己主張が強いので、褒めても叱っても効かないことが多いんですが、それでも小さい頃よりはかなり話が通じるようにはなってきたので、本人がその気になるまで気長に頑張るしかないのかなとも思っています🥲

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

うちの次男も4歳になりますが全くダメです
幼稚園では座れるみたいですが家では私の言う事全く聞きませんw
最近ようやく朝起きてトイレに入ってくれますがそれも文句言いながらです、とにかく口が立つ…
もう私は諦めてます笑
なんか問題抱えてそうだなーって他人事のように思ってます

  • ままり

    ままり

    返信が遅れてすみませんでした🙇‍♀️
    そうなんですね💦同じ気持ちの方からコメントいただけて励みになります🥲💦(笑)私も半分諦めつつ、あまり焦らず身を任せたいと思います💦

    • 10月21日
りこ

昼夜逆転以外うちの子かと思いました。
もう悩み過ぎて何度もここで相談したり、ヤフコメ書いたりしてみましたが大抵発達障害を疑われます。
保育士さんなどにも相談していますが、様子をみましょうでここまできましたが、やっぱりもう無理、、と思うことも多々あり、再度相談してみようか、でも診断がくだったらどうしようかとか不安が色々でなかなか前へ進めません。下の子への暴力もあり、一人でずっと悩んでいます。もう本当にほぼ全てに共感します。大変過ぎますよね、毎日毎日どうしたら良いのかと泣けます。
食事も娘だけネグレクトのような食事で、見ていて辛いです。今日も保育園含め、白米、牛乳、パンしか食べていません、、
トイレなんて夢のまた夢です。

  • ままり

    ままり

    返信が遅れてすみませんでした🙇‍♀️
    似た悩みをお持ちとのことで共感してくださって嬉しいです🥲幼稚園行けることとかトイトレが進むこととか、もっと当たり前のことと考えていたのに、最初の一歩につまづく日々が続くと心身共に疲弊してきますよね…作っても食べてくれないとか、努力が報われないことだらけで心が折れそうになります💦下の子への暴力は心配ですね🥲どのお子さんも当然悪気はないのでしょうけど、きっと幼い心でたくさんの事を感じて、素直な気持ちを表現しているんだろうなーと思います。しかしこっちも人間なので…限界はありますよね🥲毎日自分に言い聞かせてますが私も切羽詰まること多いです。うちも発達障害では?と疑いますが、相談に行くとだいたい普通の範疇であると言われます。診断されてもされなくてもこの子はこの子だと、どこかで折り合いをつけるしかないのでしょうね💦
    一緒にがんばりましょう🥲💦

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

たまたま目にしましたが、、、すごい努力されてるなぁ…って素直に感じました‼️ママ、がんばってますね(^ ^)

なんの励ましにもならんのですが、私自身4歳すぎまでオムツ取れなかったそうで、トイレが怖い(音とか吸い込まれる感じとか。笑)ってのもあったようで。


ある日突然、「もうオムツ要らない。自分でしたいとき言う」って言って突然卒業したようです(笑)

ちなみに、特に問題なく育ちましたよ!時間が解決してくれることを願ってます。

  • ままり

    ままり

    返信が遅れてすみませんでした🙇‍♀️
    暖かいコメントをありがとうございます🥲✨ご自身のお話をしてくださって励みになります🥲✨ある日突然オムツが外れるってこともあるんですね!(笑)あまり深く思い詰めず、まぁなんとかなるだろうくらいの気持ちで構えていることも大事なのかもしれませんね😫
    本当にダメな母親だと自分を責める日々ですが、暖かいお言葉をいただけて嬉しかったです🥲前向きにがんばります!

    • 10月21日