

はじめてのママリ🔰
体質なんだと思います。
逆に私は早い週数から頸管や子宮口が開いたり短くなるので
必然的に出産する週数も早いです汗36.37.34週で産んでます。

はじめてのママリ🔰
娘の時、1人目のお子さんと同じ感じでした😓ラミナリアに怯えてました💦
朝10時ごろ促進剤打って中々開かず、先生も諦めかけてましたが24時前に産まれました🤣
はじめてのママリ🔰
体質なんだと思います。
逆に私は早い週数から頸管や子宮口が開いたり短くなるので
必然的に出産する週数も早いです汗36.37.34週で産んでます。
はじめてのママリ🔰
娘の時、1人目のお子さんと同じ感じでした😓ラミナリアに怯えてました💦
朝10時ごろ促進剤打って中々開かず、先生も諦めかけてましたが24時前に産まれました🤣
「出産」に関する質問
妊娠がわかった際に胎嚢が小さかった方 参考にしたいので色々教えていただけませんか? 病院で排卵チェックをしてもらっていたので 排卵日はほぼ確実なのですが(3月末) そこから2週間経っても生理がなく(4月14日) フライ…
1.2歳の上の子がいる中での妊婦生活みなさんどんな感じでしたか、、? 私は現在1歳半の息子と、35週妊婦です。 頚管が短いとの指摘があり、張り止めを処方され1.2ヶ月前から息子と2人での遠出は控えています。 毎日家…
総合病院って先生を指名できたりしますかね? 31週にして、切迫で転院になりました。 上の子を出産した産院なので知ってる先生が2人います。 できればどっちかの先生がいいのですが指名は難しいですかね😓
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント